
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
それで大丈夫です
PS5はレストモードからの復旧が速いので普段使う分にはレストモードがいいですが、この時期はゲリラ豪雨が発生しやすいので停電のリスクを考えると電源はオフにしておいた方が安心だとは思います
ただ頻繁にオフにするのもいいとは言えないので、そこまで心配することもありません
スマホでリモートプレイ出来るようにペアリングしておけば、突然のゲリラ豪雨など何かあったときに外出先からスマホでPS5の電源を切ることもできるので、こういった機能も活用するといいです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PS5の異音 PS5が使用中、電源切った後もしばらくパキパキ音がなります。すごい大きな音ではなく、不
その他(生活家電)
-
PS5買って1ヶ月なんですがレストモードから再度電源つける際毎回コントローラーが繋がりません。 (な
据え置き型ゲーム機
-
プレイステーション4 を電源入ったまま子供がコンセント抜いてしまいました。 壊れてしまいますよね?
その他(ゲーム)
-
-
4
PS4をスタンバイモードにしたまま電源コードを抜いてしまいました。電源をつけると 「1.システムソフ
据え置き型ゲーム機
-
5
ゲームのプレイ中にPS5の電源が落ちる
据え置き型ゲーム機
-
6
ps5すごくうるさいのですが・・・。
据え置き型ゲーム機
-
7
ps5起動した時めっちゃうるさいんですけど対処法あります?起動して数秒で音は止まります。そしてアプリ
ゲーム
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PS5は使わないなら電源切ってコ...
-
停電に対するFAX受信業務対応
-
停電時のアナログ電話回線での...
-
停電でも電話機能が使えるFAX捜...
-
電話の受話器のコードのグニュ...
-
相手の固定電話に電話するがい...
-
固定電話の分岐ってできるの?
-
留守電に用件をいれない 留守電...
-
+なしの先頭81からの電話着信に...
-
しまった!!受話器があがった...
-
「電話機コードを接続してくだ...
-
電話が話し中なのに相手にはコ...
-
違うメーカーの電話子機は使え...
-
電話が永遠に鳴り続ける…
-
固定電話。相手の声は聞こえる...
-
電話のジャックを電話機から抜...
-
過去の通話内容をどうしても再...
-
1台の固定電話に、2回線を引...
-
固定電話を受話器上げ以外で話...
-
最近、夜中に電話が鳴ります。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PS5は使わないなら電源切ってコ...
-
FAX付き電話を簡単に自分で...
-
災害時がどっちが安心?JcomとNTT
-
NTT加入電話は停電しても使えま...
-
固定電話ののIP網移行について
-
停電時の光電話
-
電気がとめられたのですが固定...
-
停電時のアナログ電話回線での...
-
家の電話は必要?
-
停電
-
NTTのIP電話
-
家の固定電話が繋がらない。 先...
-
停電時でも使えるFAX
-
質問です! 今、停電しているの...
-
停電に対するFAX受信業務対応
-
昔のダイヤル式の
-
家の固定電話に停電電話中と出...
-
相手の固定電話に電話するがい...
-
固定電話の分岐ってできるの?
-
電話が話し中なのに相手にはコ...
おすすめ情報