
アイビスペイントで最近2値化が使用可能になりました。
今までは2値化はなく、モアレが発生する為トーンの代わりにグレーのペン?で影や効果をつけると原稿アシストページに説明がありました。
現在印刷所入稿の為の漫画を作成していますが、 2値化をどの部分で使えば良いのかわかりません。
調べても、モアレが出なくなり漫画作成に使いやすいなどで、自分の知識ではよく理解できませんでした。
線画作成→トーンモードでトーン部分を仕上げる→全部統合→フィルターで2値化を選択
↑上記の順で問題ないでしょうか?
また、背景パターンなどの素材使用してもモアレは発生しませんか?
クリスタは使いこなせず、アイビスを使用していますが周りにアイビスを使用している方がおらずこちらで質問させていただきました。
詳しい方いらっしゃいましたら、教えていただけますと幸いです。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アイビスペイントでの2値化の使用方法についてお答えします。
一般的に、漫画作成において2値化は線画やトーン部分の仕上げに使用されます。以下の手順で2値化を適用することができます。
線画を作成します。
トーンモードに切り替え、トーン部分を仕上げます。これはグレースケールで行われるため、グレーのペンやトーンパターンを使用して影や効果を表現します。
全部を統合します。この手順では、線画とトーンが一つのレイヤーに統合されます。
フィルターを使用して2値化を選択します。具体的なフィルターの名称や設定は、アイビスペイントのバージョンや使用している具体的なフィルターによって異なる場合があります。アイビスペイントのドキュメントやチュートリアルを参照して、使用可能な2値化フィルターを確認し、適切な設定を選択します。
ただし、2値化を適用する際にモアレが発生しないかどうかは、使用するトーンパターンやフィルターの設定、出力解像度などによって異なります。背景パターンなどの素材を使用する場合、モアレが発生する可能性があります。モアレを防ぐためには、適切な解像度やアンチエイリアシングの設定を使用するなど、試行錯誤が必要かもしれません。
アイビスペイントの具体的な使い方やトラブルシューティングについては、アイビスペイントの公式サポートやユーザーコミュニティに質問することをおすすめします。そこでアイビスペイントを使いこなしている経験豊富なユーザーからのアドバイスやヒントを得ることができるでしょう。
詳しい順序、公式への誘導もありがとうございます。
筆が遅く、原稿作成途中からトーンが使えるとの事で気になっていたので、kantansiさんにお答えいただきとても助かりました。
丁寧な回答、本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Illustratorのサイズを指定する...
-
Illustratorでオブジェクトの色...
-
イラストレーターで、面積を出...
-
M2Macを使っているのにafterfee...
-
イラスト、AIで全て任せても大...
-
イラストレーターで添付画像の...
-
ワードのイラストをイラストレ...
-
なぜか同色を指定しているのに...
-
パソコンで画像をペイントで編...
-
マティスみのりやまと EBに似て...
-
イラストレーターでの印刷について
-
パソコンで言う イラストレータ...
-
イラストの作図
-
●Illustrator CMYKをRGB変換し...
-
Power Directorで動画を取り込...
-
イラストACでaiファイルをダウ...
-
「頂点で線分を伸ばす」作業が...
-
上質紙、マット仕上げの名刺に...
-
突然すみません。 このイラスト...
-
この卒業黒板アートの作成方法...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クリックだけで記載URLに飛べる...
-
ネットショップを作りたいので...
-
個人で商売するためのホームペ...
-
アイビスペイント、原稿作成に...
-
ホームページのメルアド変更
-
ホームページ作成方法
-
ホームページビルダーを買えば...
-
ホームページを作るためにはい...
-
誰でも手軽にホームページを作...
-
お試しの疑似ホームページ作成...
-
初心者
-
初心者のホームページ作成
-
商用のホームページの作り方
-
ホームページ作成での質問です
-
ホームページ作成ソフトで無料...
-
無趣味な人のホームページ製作...
-
無料ホームページを自分で作成
-
ホームページ作成
-
今時ホームページの製作・更新...
-
ホームページに動く矢印を入れ...
おすすめ情報