プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

コンディショナーとトリートメントを比較したときに、トリートメントの方が優れてるイメージなんですが、コンディショナーを使うメリットはなんですか?

A 回答 (3件)

そもそもの目的が違います。


コンディショナーは髪の表面を整えるもの、トリートメントは髪を内部から整えるものです。 そのためトリートメント→コンディショナーの順番でつけるのがベター。

また傷んでない髪にトリートメントをしてもあまり効果がありません。
カラーやパーマなどで、キューティクルが開き、そこから水分、脂分、たんぱく質等が抜け落ちたところに補給(補修)するために、トリートメントを使用します。

つまり傷んでいない髪には表面を整えることが目的のコンディショナーが適しているということです。

トリートメントも表面を整える効果の成分を入れているものも多いので、そういうトリートメントを使用しているならトリートメントでもよいですが、例えば1本1000円のコンディショナーと2000円のトリートメントで「同じ効果しか得られない」というのはありがちなことです。

また逆に、トリートメントによってはトリートメント後のコンディショナーが意味を持たないものもあります。

その判断はなかなか難しいので、購入店でよく聞いてみてください。
    • good
    • 0

役割が違うものを、なぜ、比較しようとするのですか?


質問されたこちらとしては、それが不思議で逆に質問したくなります。まぁ、あなただけじゃありませんから、以後、気をつければ無問題ですよ。
 
コンディショナーは、髪の毛のコンディションを整える働きがあります。が、髪の毛表面をコーティングして、髪の毛をサラサラにするのが役割です。
 
それに対して、トリートメント剤は、髪の毛の微量な傷みを修復する為に使われるものです。
 
簡単に言えば、髪の毛の絡みにくくするものがコンディショナーで、髪の毛の軽い傷みを修復するのが、トリートメント剤です。
 
一つ、注意して欲しいのは、ここで挙げたトリートメント剤は、洗い流すトリートメント剤で、洗い流さないトリートメント剤は、髪の毛の修復能力が微妙か全く無いので、私は、整髪剤として扱っています。
 
また、コンディショナーの効能を読まれて「リンスと同じか……」と思われたのでしたら、それは、リンスの意味を勘違いされていると言わなければなりません。
リンスとは、洗顔石鹸や石鹸シャンプー剤などで洗浄した時、髪の毛や頭皮の表面がアルカリ性(塩基性)に傾いたのを弱酸性に戻す行為の事で、これに使用するものをリンス剤と呼びます。
ゴワゴワしていた髪の毛がスムースになる事から、コンディショナーの役割がこれに似ていた為に、コンディショナーの使い方や効能を消費者に理解しやすいだろうと言う思惑からか、メーカー、またはブランドの思惑として、コンディショナーをリンス(剤)と言う名称で販売している為に、消費者や雑誌などの記者が勘違いしているのだと思われます。
    • good
    • 0

コンディショナーとトリートメントがある商品においては、メリットはコストがかからない事です。


日時はコンディショナーで、週1でトリートメント、みたいに。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!