
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
> 今日突然Wi-Fiに接続できなくなり、困っています。
この具体的現象について何も情報がありませんおでなんとも言いようがありません。
具体的現象がわかりませんと問題の原因を想像することができないからです。
例えば。。。
「デスクトップのタスクバーのWi-Fiのマークが地球儀になっている」
とか、
「設定→ネットワークとインターネット→Wi-Fi→利用できるネットワークを表示で自宅Wi-FiのSSIDが表示されない」
とか。
加えてある日から起きるようになったのか、Wi-Fi設備の設置当初からなのかといった情報ですね。
なお、
> 戸建てで1階にルーターがあり、2階でデスクトップを使用しているので
ということでしたら最も考えられるのは2階のパソコンを置いてある場所で1階のWi-Fiルーターの電波がかなり弱いということでしょう。
デスクトップのタスクバーに表示されているWi-Fiのマークが小さいとか、そこに「!」が付いているとか。
その場合の対処策は「適切な場所に中継器を設置すること」です。
この場合の「適切な場所」とはパソコンを使っている部屋ではありません。
そこと1階のWi-Fiルーターの間の「ここまでならWi-Fiにちゃんとつながる」という場所です。スマートフォンやWi-Fi接続できるノートパソコンをお持ちの場合はそれを自宅Wi-Fiに接続し、1階のWi-Fiルーターの前からパソコンを使う場所へゆっくり移動して確認します。パソコンを使う場所に最も近い「ここまでならWi-Fiにちゃんとつながる」という場所が中継器の設置場所の第一候補です。
参考まで。
No.5
- 回答日時:
パソコンの設置位置を変えたりせず、今まで使えてたものが、急に使えなくなったということは、デスクトップPCのWiFiデバイスの故障か、近所の家で同じチャネルの帯域を使っており、そちらの方の電波強度が強くなった可能性があると思います
通信デバイスには、MIMOという同時にいくつかの周波数帯域を使って通信する方法があり、一つの帯域が使えなくでも他の帯域を使って通信することが可能です
デスクトップPCのWiFi子機が何か分かりかねますが、MIMO対応でない子機の場合には、近所の家のWiFiチャネルの影響であれば、WiFi子機をMIMO対応に新調することで改善はされる可能性はあります
ただ、No4の方も説明されていますが、原因を特定しない限り、付け焼き刃的な解決方法になるので、根本的な問題を特定できなければ、同じような問題が起きる可能性があります
デスクトップPCが壁際に置いてあれば、壁側にアルミ箔を貼ることで電波を反射させ、電波の指向性をある程度高めることが可能で、また、壁越しに伝わってくる電波も遮断されるので、もしかすると改善されるかもしれません
または、メッシュWiFiを導入するとか、ただ、それもPCのWiFi子機の故障というのであれば、WiFi子機を交換しない限りは、改善はできないです
No.4
- 回答日時:
別にずっと有線で運用しろとは言っていません
問題・要因を絞り込むために、一時的に場所を移動させて確認することもできないってことですかね?
じゃぁ、『ネットで調べて一通り試してみたのですが、ダメでした・・・』
何を調べて何を試して結果がどうだったのか?
それを書き出してください
貴方が試した事をここでもう一回書いても無駄ですよね?
貴方が何を試したのか確認して、確認が漏れていそうな事を考えたほうが無駄がありません
貴方のお宅に行って直接試すことができないのですから
情報は細かく正確に記載してもらって行かないと先に進まないでしょうね
WiFi規格の何で繋がっていたのか?
bとかnとかacとかaxとか?
あるいは2.4GHz帯か5GHz帯か?
わかっている情報確認した情報かきましょう
No.2
- 回答日時:
デスクトップPCってあちこち移動しないでしょ
ならば、LANケーブルで繋げたら確実にネット出来るし、WifiでネットするPCの4-5倍の速さが保証されるって事です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiの回線についてお聞きしたいです。 簡単に言うとデスクトップPCをWi-Fiに繋ぐと、Nin 5 2022/03/24 02:43
- iPhone(アイフォーン) iPhone6plus ネットワークに接続できません 4 2022/06/23 10:29
- Wi-Fi・無線LAN ノートpcの Wi-Fiが昨日から繋がりません。 他の端末ではWi-Fiが使えるのでWi-Fiに問題 4 2022/09/21 11:57
- Wi-Fi・無線LAN PCのWi-Fi検出について 3 2022/06/25 21:41
- デジタルカメラ デジカメの写真をWI-FIでPCに送りたい 1 2023/01/16 07:32
- Wi-Fi・無線LAN 社用PCのWi-Fiがインターネット無しになる 5 2023/07/13 09:13
- Wi-Fi・無線LAN 至急 surfaceのデスクトップのフォルダやアプリが消えた 2 2023/03/21 12:12
- Wi-Fi・無線LAN スマホが突然Wi-Fiに接続できなくなりました 2 2022/03/25 20:00
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) fire tv stick 4Kとスマホアプリの接続方法について 先日友人からfire tv sti 2 2022/08/21 22:53
- iPhone(アイフォーン) 古いiPhoneをWi-Fiに接続できない SIMナシの前に使ってたiPhone8をWi-Fiに繋い 2 2022/04/03 22:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Androidスマホのデータ移行が終...
-
iPadで、DVD再生をし、有線のイ...
-
無線LANルーターのパソコン...
-
家の2階にPS4とPS5があり2台で...
-
レオパレスに住んでおり、レオ...
-
インターネット
-
一階にモジュラージャックがあ...
-
ブロードバンドルーターの設定...
-
Club NTT Westの初期設定はどん...
-
iMac ポケットWi-Fi接続と有線L...
-
有線で接続できない。
-
パソコンについて困ってます イ...
-
Wi-fiがおかしい???
-
電波の悪い地下でwifi接続するには
-
PCを有線で、プリンタを無線で...
-
eo光 1ギガのスピード
-
パソコンの有線LAN 今はガレリ...
-
ホテルでのLAN接続に必要な...
-
1台のPCに2つのネットワーク接続
-
別のPCを経由してインターネッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Androidスマホのデータ移行が終...
-
家の2階にPS4とPS5があり2台で...
-
PCを有線で、プリンタを無線で...
-
iPhoneを親として、iPadを子と...
-
レオパレスに住んでおり、レオ...
-
PS3 コントローラの頻繁な切断...
-
LANを抜き差ししないとネット接...
-
ドスパラで初めてpcを購入する...
-
パソコンについて困ってます イ...
-
家の2階にPS4とPS5があり2台で...
-
アップロードは早いのに... ダ...
-
ネットがよく切断される
-
メッシュWiFiの有線接続について
-
プリンターの無線LAN.有線LANを...
-
LB-LINK(BL-WR2000)の接続方法
-
無線LANを購入すべきでしょうか?
-
有線で接続できない。
-
電波の悪い地下でwifi接続するには
-
内蔵無線LANから有線LANに切り...
-
無線LANがつながらない(Wirele...
おすすめ情報
戸建てで1階にルーターがあり、2階でデスクトップを使用しているので
有線接続はできません。