
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
まず何より斜里→摩周→層雲峡の間の地図は確認されていますか?
それを見れば一目瞭然かと思います。
最短は斜里→小清水→美幌→北見・・・で層雲峡。距離は200km弱。所要時間(=走行時間)は制限速度を守って3時間~3.5時間といったところ。
ここの摩周湖を入れ込むと斜里→清里→摩周湖→屈斜路湖→美幌峠→美幌→北見・・・で層雲峡。走行距離はたぶん20~30km増えるでしょう。走行時間は30分ほどの増と。
あとはこの標準的なルートの周辺のどんな場所に興味をお持ちでそこをルートに加えるとプラス何時間要するか・・・の確認です。
斜里の出発希望時間、層雲峡の到着希望時間を加味して調整されればよいでしょう。
なお、そういった計画をされる際はGoogleマップのルート検索機能が便利です。
特にパソコンで行いますと示されたルートのルートの任意の場所をマウスの左ボタン押しでつまんで通りたい場所まで移動させて離すとその場所を通るルートに変更してくれます。示されていた移動距離と所要時間も新たなルートを通る場合に更新され、使い方に慣れるとルート作りがとても効率的に行えます。
ちなみに8月の旅行でしたら能取湖のサンゴ草の時期ではないので、網走監獄とかに興味がないようでしたら時間があれば以下のような観光ルートも考えられます。
斜里→清里→摩周湖(裏摩周展望台による時間は無いかな?)→硫黄山→屈斜路湖(砂湯)→美幌峠→弟子屈ー(双岳台・双湖台)→摩周湖→オンネトー→足寄→糠平湖→大雪湖→層雲峡
これを1日で観光はちょっと無理なのでどこを省略し、どこを通るルートにすると希望の時間に層雲峡へ着けるか・・・ですね。
ちなみに斜里の「天に続く道」は斜里に泊まられる日に観光済みとかでしょうか?
また、清里にはこれと似た「いっぽんの道」という場所もあります。こちらはオホーツク海に向かって道が真っすぐ続いており、また違った綺麗さがあります。
参考まで。
No.1
- 回答日時:
朝 斜里町を出発して→知床(ウトロ方面?)→摩周湖・屈斜路湖周辺→美幌峠→(石北峠)→層雲峡→大雪高原温泉
って意味ですか?
だとすると、総走行距離は400キロを超える(60km/Hで6時間半)と思います
行けない事はないですが「写真を撮って、次っ」的駆け足観光になります
①知床観光は前日に済ませておく
②層雲峡観光は大雪高原温泉泊の翌日に行う
最低限どちらかは必要かと思われます
最後の「大雪湖~大雪高原温泉」は10kmほど砂利道が続きます、明るいうち(19時頃まで)に到着を強く勧めます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車で北海道
-
摩周湖と屈斜路湖どっち?
-
阿寒湖から羅臼へ。
-
道東ドライブのプランチェック...
-
北海道の阿寒湖・摩周湖・屈斜...
-
網走から知床・知床から川湯ま...
-
北海道旅行を計画しています。...
-
釧路湿原JR塘路駅付近の駐車場
-
北海道4泊5日 一泊は根室でモ...
-
関西から網走までのアクセス
-
苫小牧~帯広の道路状況は?
-
知床からサハリン(樺太)は見...
-
釧路空港周辺のお勧めテイクア...
-
層雲峡の観光は車?自転車?
-
GW 北海道道東の旅行について
-
霧多布湿原と釧路湿原どっちに...
-
女満別→羽田 飛行機からオホー...
-
函館から車で北見まで
-
国道272号(釧路側)の眺望
-
帯広→旭川の経路について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
摩周湖と屈斜路湖どっち?
-
摩周湖から知床のオススメルー...
-
北海道旭川から摩周湖へ車で移...
-
釧路から納沙布岬や摩周湖を回...
-
軽自動車で峠を越えたいのですが…
-
阿寒湖から知床までのドライブ
-
摩周湖は透明度が高いそうです...
-
北海道 旭川~摩周湖ってどの...
-
北海道の知床、摩周湖、層雲峡...
-
帯広からウトロ
-
阿寒湖、摩周湖、知床、無理の...
-
屈斜路湖と摩周湖 駐車場
-
北海道の旅 どっち? 知床?O...
-
摩周湖の湖面
-
摩周湖の展望台はどこがおすす...
-
女満別空港から養老牛温泉に行...
-
北海道内の移動距離を教えてく...
-
女満別空港からいける 観光地 ...
-
道東旅行4泊5日屈斜路湖斜里養老牛
-
網走から川湯まで
おすすめ情報