
エクセルの数式が2つあります。
2つの数式を1つに出来る方法を教えてください。
数式-1
=REPT(LEFT(MID(CELL("filename"),FIND("[",CELL("filename"))+1,FIND("]",CELL("filename"))-FIND("[",CELL("filename"))-1),10),AND(MID(LEFT(MID(CELL("filename"),FIND("[",CELL("filename"))+1,FIND("]",CELL("filename"))-FIND("[",CELL("filename"))-1),10),9,1)="-",LENB(LEFT(LEFT(MID(CELL("filename"),FIND("[",CELL("filename"))+1,FIND("]",CELL("filename"))-FIND("[",CELL("filename"))-1),10),8))=8,COUNT(MID(LEFT(MID(CELL("filename"),FIND("[",CELL("filename"))+1,FIND("]",CELL("filename"))-FIND("[",CELL("filename"))-1),10),ROW(1:8),1)*1)=8))
この数式はExcelのファイル名の先頭から「半角英数字8文字」+「-」+「半角英数字1文字を」数式を設定しているセルに表示できます。
数式-2
=REPT(LEFT(MID(CELL("filename"),FIND("[",CELL("filename"))+1,FIND("]",CELL("filename"))-FIND("[",CELL("filename"))-1),11),AND(MID(LEFT(MID(CELL("filename"),FIND("[",CELL("filename"))+1,FIND("]",CELL("filename"))-FIND("[",CELL("filename"))-1),11),10,1)="-",LENB(LEFT(LEFT(MID(CELL("filename"),FIND("[",CELL("filename"))+1,FIND("]",CELL("filename"))-FIND("[",CELL("filename"))-1),11),9))=9,COUNT(MID(LEFT(MID(CELL("filename"),FIND("[",CELL("filename"))+1,FIND("]",CELL("filename"))-FIND("[",CELL("filename"))-1),11),ROW(1:9),1)*1)=9))
この数式はExcelのファイル名の先頭から「半角英数字9文字」+「-」+「半角英数字1文字を」数式を設定しているセルに表示できます。(例:12345678-1)
ファイル名が物件によって先頭の「半角英数字8文字」時もありますし「半角英数字9文字」の時もあります。(例:123456789-1)
どちらかの場合でも数式を設定したセルに先頭文字を表示出来る方法を教えてください。
尚、ファイル名の先頭に(例:12345678-1)又は(例:123456789-1)が無い場合は
数式を設定したセルには数字は表示されません。
よろしくお願いします。
詳しく教えて頂ける方、よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excel 、この式はどのように解釈すればいいのでしょうか 4 2023/02/03 08:53
- Visual Basic(VBA) サブフォルダ(データ)にある複数の.xlsxファイルのSheet3のA2セルの値で01から左側をB2 2 2022/08/14 15:46
- Visual Basic(VBA) 【VBA】写真の縦横比を変えずに貼り付ける 5 2023/06/13 11:42
- Visual Basic(VBA) 集めたシートのシート名を変更したい。 下記のコードでサブフォルダにあるファイルのSheet3を集めて 6 2022/08/23 10:38
- Excel(エクセル) B列に文字がはいったらA列に数字が入るマクロードを完成させたい 4 2023/04/21 01:58
- Excel(エクセル) Excelマクロ(VBA)CELL形式とA1形式の使い分け 6 2022/08/27 23:35
- Visual Basic(VBA) ローマ字、ハイフン付きの並び替え ローマ字抽出方法 Excelマクロ 4 2022/04/01 14:10
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/01/12 11:36
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 3 2023/06/06 10:13
- Excel(エクセル) Excelのセルのコピーについて 4 2022/12/26 15:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【VBA】写真の縦横比を変えずに...
-
~$のファイルを含まずにフォル...
-
エクセルの数式で教えてください。
-
ファイル並び順がバラバラで困...
-
フォルダ内のファイル検索
-
DESKTOP.INI 内容を解読
-
同じデータなのに、クラスタギ...
-
CPUが古い?
-
エラーメッセージが文字化け
-
CD-Rのデータ一部削除?
-
ExcelVBAで、指定したファイル...
-
batファイルの中身を確認する方法
-
WindowsXPのインストールでプロ...
-
エクセルファイルが消えてしま...
-
コマンドプロンとでの実行の仕...
-
Biblos書体について
-
windows7のファイル共有設定の...
-
「削除できません。他の人また...
-
Sambaにてファイルのコピーや作...
-
iPhotoの画像をWindowsと共有し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【VBA】写真の縦横比を変えずに...
-
エクセルの数式で教えてください。
-
VBAで同一フォルダにあるブック...
-
パイソンでエクセルマクロを動...
-
フォルダ名表示をするには?
-
Not kind:Folders
-
常に「すべての列のサイズを自...
-
検索したファイルの場所を調べ...
-
タスクスケジューラで指定フォ...
-
ファイル並び順がバラバラで困...
-
VB.net 任意の例外を発生させ...
-
System32内のファイルを書き換...
-
ショートカットファイルそのも...
-
レジストリの変更が保存されない
-
ネットワーク経由の共有ファイ...
-
Cドライブにconfig msiというフ...
-
Win 10エクスプローラーについ...
-
貼り付けとショートカットの貼...
-
コマンドプロンプトでファイル...
-
VMWare Playerの共有フォルダは...
おすすめ情報