
TVの前面や側面にイヤホンまたはヘッドホンのジャックが付いてないTVが置いてあることが多いと感じます.後面を調べるにはTVを大きく動かしたり倒したりと,宿泊マナーが悪い行為が必要なのでほぼ断念してます.夜中や早朝にテレビを視聴したいですが,隣の部屋に音が抜けて迷惑を掛けそうなので視聴できないのが不便です.
私の設備知識は正しいでしょうか,それとも誤解(「おまえの見つけ方が下手くそだ」「おまえが貧弱なビジネスホテルばかり使うせいだ」など)でしょうか.
もしも正しいなら,それはなぜでしょう.
むかしむかし(非デジタル放送時代?)のホテルのTVは家庭用のとおんなじ感じで音声ジャックが前面側面に有ることが多くて,出張には長いイヤホンを持参してました.昔より聴力が落ちたので音量を少し上げたいので不便に思ってます.
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
今のテレビはデザイン優先ですので皆そうです。
出来るだけフレームレスに見せたいので。ただ見つけにくい程ではないですね。大概は側面にあります。背面にはありません。壁掛けにしたらイヤホンが使えなくなるので。
側面にはあるはずだという情報ですね.
No.1のアダルト番組など考えても深夜のTV利用者を無視した設備ではないはずかとは思いました.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビジネスホテルのテレビ
-
椅子のキャスターのところにイ...
-
未読無視されてる彼の家にいったら
-
電波通信専用の電話番号とはな...
-
合唱曲「行き先」が作られた背...
-
見積もりミスで赤字が判明し撤...
-
姉と弟が肉体的に交わることな...
-
生い立ちと背景の違いをわかり...
-
ハードディスクケース
-
フロッピーディスクのケースへ...
-
最後の晩餐(レオナルド・ダ・...
-
ケチャップ・とんかつソース・...
-
位置情報が勝手にオフになる現...
-
エクセルで「社外禁」とか、「...
-
ドコモのスマホ機種により電波...
-
外付けHDDについて Windows7 32...
-
CDケースの開け方が分かりません…
-
長電話が切断される
-
壁紙に付着した生肉の汁の除去...
-
「様」と「さん」 敬称のつけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビジネスホテルのテレビ
-
椅子のキャスターのところにイ...
-
イヤホンジャックが鳴る理由が...
-
SH901iCのイヤホンについて
-
iPod Touchのイヤホン端子が下...
-
iPhoneのイヤホンは(ライトニン...
-
GalaxyA54 5Gに最近機種変更し...
-
セブンイレブンでアイホンのイ...
-
音楽プレイヤー(DAP)再生時、...
-
iPhone11にiPhone7か8に付いて...
-
Appleの純正イヤホンをandroid...
-
iPhone13にWALKMANのイヤホンを...
-
急ぎです!!! 純正のイヤフォ...
-
未読無視されてる彼の家にいったら
-
電波通信専用の電話番号とはな...
-
Bingの壁紙の撮影場所を知りたい
-
見積もりミスで赤字が判明し撤...
-
iPhone 16eのケースって、100均...
-
日本人は昔はまじめだったが今...
-
PCの画面が真っ黒に成ります
おすすめ情報