No.8
- 回答日時:
失礼ですが、学生時代、あまり
勉強しなかったでしょう?
勉強してきた人は、そういう悩みは
あまり持ちません。
人生を楽しめる能力がありますから。
勉強って大切なんですよ。
良い点数を取る為だけではありません。
人生における、こうした能力を
醸成するためにも、必要なんです。
そんなわけで、まずは読書をする
ことをお勧めします。
読書するだけで頭の訓練になります。
小説は、他者の人生を模擬体験
出来ます。
No.7
- 回答日時:
人生とは、
自分の霊性(精神性)を向上させる場であり
学習、修行の場であり、
カルマの解消の場でもあります。
魂レベルから見ると
人間には輪廻転生と言う事が起こっていて
それぞれの人生の中に色んな
テーマや問題を持ち込んで転生きています。
そのテーマや問題は自分の魂を成長される為に
自分で作ったテーマや問題で
そう言う物を克服するのが人生の目的としています。
毎日の生活の中では、
その心の動きに注目して、
自分の心が良からぬ方向に進んでないかを
確かめながら生きていく場所で
注意深く自分の心の動きを見つめながら
毎日を過ごし
心の修正をするような生活の連続ですかね。
人生はこの
自分と言う人間を精神的に成長させる事が目的で
これは死ぬまで続きますよ!
人は生涯を通して
自分のこの「心の波動」を
どれだけ上げる事が出来たかと言う事に尽きます。
天国に持って行けるのは
この波動だけですよ!
その成果を持って来世にも挑めます。
心の波動を上げるとは、神に近づく事を意味しています。
昨日よりは今日の方が良くなるように
今日よりは明日の方が少しでも良い波動になるように
自分の中の良心の声に従い
世の為、人の為になる事を少しでもして
一生懸命、誠実に生きる事で「心の波動」は上がります。
それでも、辛い事が起こります
そういう時は「内観」を通して
自分を見つめ、修正出来る所は修正して行けば良いですね
そして自分の「心の波動」を
生まれて来た時よりも高い状態にする事が
生きると言う本来の目的でもあります。
死後の世界に持って行けるのは心の波動だけで
これは来世にも持って行けます。
https://alcyon.amebaownd.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 恋愛で自立した女になる方法はなんですか? 私は学生、彼氏は社会人で忙しさもしんどさも違います。だから 4 2022/06/12 11:20
- その他(悩み相談・人生相談) 奥さんとは今のところ別れる気がない! じゃあ私はなに? ただの暇潰し? 遊び? 相手の寂しさを満たし 9 2022/09/29 09:33
- 友達・仲間 こんばんは。 端的に言うと、寂しいです。 一緒に就活の話したりする相手が欲しいです。 大学院生で現在 4 2023/01/21 03:36
- カップル・彼氏・彼女 20歳学生です私には社会人の彼氏がいます。 彼氏は陸上自衛隊でサラリーマンとは全然違うので、正直結構 2 2022/11/30 00:07
- いじめ・人間関係 わたしはほんとにくずです。 誰か助けてください、。 私は引きこもりで家にずっと居ます。 高校2年生で 8 2023/02/27 21:43
- 不安障害・適応障害・パニック障害 アドバイスよろしくお願い致します。 私は引きこもりで家にずっと居ます。 高校2年生でネットの通信制高 2 2023/02/27 19:25
- 友達・仲間 ご覧頂きありがとうございます。 看護大学に通う3年女子です。友人関係に悩みがあります。 私には1年生 2 2022/08/19 18:25
- 学校 18歳男です。 今年の4月に大学生になり実家を離れ、県外に一人暮らしを始めました。最初はホームシック 5 2022/04/27 16:32
- デート・キス 4個上の絶対ダメな人に沼りそうです… 3 2022/11/26 23:06
- 夫婦 【子持ち既婚女性に質問】一人になりたいと思うもの? 6 2022/04/26 17:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
愚痴ってしまいますけど限界に...
-
介護施設で半年働いています。...
-
高齢化社会で介護とかも必要に...
-
現在病院で、医師の事務補助と...
-
緊急事態宣言が発表されても介...
-
障害者雇用6年目の悩み
-
介護施設で勤務
-
仕事についてです。 ひとつした...
-
私は59の男です。 介護施設をク...
-
30代男性で介護福祉士です。5年...
-
介護職に興味がありますが 私は...
-
ナースウォッチは、自分の体の...
-
明後日ラブホテルの清掃の面接...
-
自分は還暦の男です。 今日から...
-
スロットはスロット、仕事は仕...
-
彼氏とお付き合いして2年半です...
-
要支援1でセニアカーをレンタ...
-
彼氏とお付き合いして2年半です...
-
夫(75才)が異常なまでAVを見...
-
要支援2の父がパートに出ると...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
明後日ラブホテルの清掃の面接...
-
現在病院で、医師の事務補助と...
-
仕事についてです。 ひとつした...
-
介護の仕事の制服は別で洗うか?
-
ナースウォッチは、自分の体の...
-
入職したばかり。人の悪口が多...
-
介護士してるっていうのは恥ず...
-
介護士の女性って、ぽっちゃり...
-
志望動機で悩んでいます。 去年...
-
介護福祉士やヘルパーの現実
-
やはり、廻りに気を配れない輩...
-
介護士の女性は地味なイメージ...
-
介護「従来型施設」と「ユニッ...
-
介護職やナースは世間知らず?
-
45歳定年
-
会話内容を事細かメモし、その...
-
看護助手の仕事を考えている今...
-
介護職の職務経歴書について
-
介護の仕事について教えてくだ...
-
私は57の男です。介護の仕事で...
おすすめ情報