dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普段、枕の方角を気にしていますか(俗にいう北枕など)

旅先の宿では気にしますか。気にする方は具体的にどう対応していますか。

A 回答 (7件)

気にしません、北枕もう50年です


たまに予知夢とか正夢を見たりします。
でも気にしません
今日も健康で有りますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

北枕で予知夢や正夢をみることができたら便利です。ありがとうございました。

お礼日時:2023/08/20 06:58

こんにちは



全く気にしませんね。
旦那、姑は、やたら気にしていますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も気にしません。ありがとうございました。

お礼日時:2023/08/20 06:55

気にしないです。



旅先の宿につくまでは地図をみながら東西南北を気にしますが、部屋にはいったあとは方角そのものを気にはしないです。

そもそもインドでは北枕が好まれています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、部屋ではいちいち気にしませんね。ありがとうございました。

お礼日時:2023/08/20 06:56

地球の磁気に対応した寝方が、身体には良いと言われ、なるほどとは思いますが、部屋の間取りの関係で、全くそれは気にせず、畳とか壁とかに沿って並行に寝ています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

方向よりは、家の作り次第とうことですね。ありがとうございました。

お礼日時:2023/08/20 06:57

気にしません


心臓に負担がかからない寝方で
頭寒足熱の理にかなった「運気の上がる寝方」とされており、地球の磁力線に沿った寝方だと言われています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

磁力方向なのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2023/08/20 06:57

家では一応気にしてますが・・


旅先では気にしてませんね・・そういえば・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も同様です。ありがとうございました。

お礼日時:2023/08/20 06:56

しません。


方向オンチなので、南北が分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/08/20 06:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!