
No.4
- 回答日時:
>楽天モバイルはパートナー回線から楽天回線への切り替え作業が進行中で、2024年5月末に原則終了予定
2023年5月以前ですね・・・
KDDIと楽天モバイルでローミングについて新たな契約で2026年9月まで延長しました。
また、新たなローミング契約で、東京23区の一部地域もローミングエリアに含まれることに・・・
>これから楽天モバイルのプランと契約しても
その日が来たら切り替えは勝手にされるだけで
こちら側に面倒な手間がかかることはないんでしょうか?
ローミング回線か自社回線の切り替えは、すでに自動的に行われている。
ローミング契約が終了したなら、自動的にローミング回線が繋がらなくなり、自社回線でしか繋がらなくなるだけ。
今は、自社回線の電波状態が悪いとかなら、自動的にローミング回線に切り替わる。また、自社回線の方が電波状態がよいなら、自動的にローミング回線から、自社回線に切り替わることになる。
ローミング契約が終了したなら、常に自社回線しかつかまないだけ。

No.3
- 回答日時:
その内容は、2022年時点の古い情報だと思います。
現在は新協定を結び直し、2026年9月までの予定で、自社網でカバーが不十分なエリアはローミングで対処できるよう見直しがされています。
KDDIと楽天モバイル、新たなローミング協定の締結について
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease …
対応端末・動作確認端末ではある限り、自社回線とパートナー回線との切り替えなど必要ありません。そんな使い勝手が悪かったら、誰も使いません、電波は目に見えるわけじゃないんだし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中華スマホですが
-
格安SIM使ってる人に質問なんで...
-
万博でキャリア端末でないスマ...
-
電話番号を使える無料の通話アプリ
-
スマホ料金について
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
スマートフォン買い替え機種選...
-
ahamo審査
-
携帯電話の事で質問があります...
-
物理SIMが2枚使え、楽天モバイ...
-
スマホ 中国製 政府の指示があ...
-
iphone 17の トクするサポート...
-
2台のスマホ間でeSIMを入れ替え...
-
楽天会員の携帯拾得
-
スマホの初期設定について
-
楽天モバイルeSIMを入れる端末...
-
UQモバイル機種変更に関して
-
中古スマホ購入について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネットの携帯払い(キャリア決...
-
スマホの回線切り替え
-
中古ソフトバンクSiMフリー版の...
-
イオンモバイルとNUROモバイル...
-
マイネオって格安SIMの事で...
-
(1)5sの一括について。(2)プリ...
-
ドコモから楽天モバイルのSIMフ...
-
ドコモからアハモにしないで楽...
-
現在、楽天モバイルを使ってい...
-
格安SIMを契約する親は子供に対...
-
今、友達が使用してる携帯電話...
-
楽天モバイル 楽天ハンド MN...
-
格安SIM速度
-
eo光のネット契約変更
-
親に内緒でゲオなどに売ってい...
-
OCN ADSLモデム買い替えについて
-
携帯番号で、末尾二桁だけ違う...
-
サンキューレターって何ですか?
-
GOOGLE PLAY JAPANとは?
-
解約した携帯の番号は、何年(...
おすすめ情報