
IPアドレスの設定について教えて下さい
職場のバソコンにそれぞれ固定IPアドレスが設定されているそうです。プリンターを追加設置して良いと言われたのでLANケーブルでつなぎ添付CDの通りに操作して使用できるようにしました
途中IPアドレスは自動的に設定されるという表示が出たと思います
問題無く使用できるのですが、IPアドレスの設定をしないと問題が起きると言われたのですが意味が分かりません
どなた様かにやさしく説明していただければと願いますが、教えて下さる方がおりましたら宜しくお願い致します
もし問題が起きるとすれば何なのか教えて下さい
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
想像するに、DHCPサーバーにぶら下がるPCをインターネットにアクセスさせないため、ではないでしょうか?
例えば、DHCPで割り当てられるのは、192.168.xxx.xxxのアドレスで、スタティッくクPアドレスでは、172.16.xxx.xxxのアドレスレンジとした場合
192.168.xxx.xxxからくる、DNSや、APRのパケットをゲートウェイで破棄していれば、ダイナミックIPアドレスで取得したIPアドレスのPCなどは、インターネットには繋がらなくなると思います
No.5
- 回答日時:
IPアドレスの重複が起きる可能性があるからです。
プリンタ→PCの順に起動すると、PCに固定的に割り当てられるIPアドレスが、プリンタに割り当てられてしまう可能性があるのです。
IPアドレスの重複が起きると通信ができなかったり、通信に時間がかかったりします。
IPアドレスを固定で使ってる組織の場合、どのマシンにどのIPアドレスを割り当てたかの台帳がどこかにあるはずです。その台帳を見て、空いてるIPアドレスをプリンタに割り当てる必要があります。システム管理部門に聞いてください。

No.4
- 回答日時:
セキュリティ対策として問題がある。
簡単に言えばそういうことです。専門的な話は非常に長くなるから省きます。IPアドレスを固定してないと、どのPCがどんな情報を発信したかがわからないからです。会社のサーバPCはすべてのログを記録していて、何か情報の漏洩があればどのPCからかすぐわかるようになってます。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IPMessengerで相手が表示されない
-
Wi-FiがiPhoneには繋がるのにAn...
-
AirStation(WBR-54G...
-
AirMacExtremeとADSLとi-MacG5...
-
FirefoxのContainer proxy(コ...
-
NECの電話機について
-
スマート電球の接続が出来ません。
-
wimaxの設定をするためにスマホ...
-
DNSリレーとは?
-
VPN設定を削除してしまいました
-
IDやパス設定について
-
受話器をとったらすぐに話し中...
-
Wi-Fiの電波でレガシーアクセス...
-
Wi-Fi無線LANルーターは5GHzと2...
-
ぷららなのですがホスト名がwww...
-
Wi-Fi中継機をつけました。中継...
-
@スタートとは
-
wifiを100m離れた場所に飛ばし...
-
INSメイトV-70DSUの操作方法
-
フェアレディZ-Z33(2002年式)と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wi-FiがiPhoneには繋がるのにAn...
-
IPMessengerで相手が表示されない
-
VPN設定を削除してしまいました
-
IPMessengerで他フロアの人とメ...
-
wimaxの設定をするためにスマホ...
-
ルータの設定画面(web.setup)...
-
APN設定について
-
ビックローブ光を開通してONUに...
-
DNSリレーとは?
-
VPNを使ってVNC接続できない
-
スマート電球の接続が出来ません。
-
WiFi デュアル・バンドに無線LA...
-
メルコのAirStationがうまくい...
-
Wi-Fi設定
-
Windows版のパソコンで右下にWi...
-
NTTのTA、INSメイトV-30DSUの初...
-
iPhoneでWi-Fi通信が遅い
-
複数のネットワークアダプタを...
-
Black Jumbodog について
-
プロキシの例外設定が勝手に消...
おすすめ情報