
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>受話器をとったらすぐに話し中状態になり、どこにも通話する事が出来なくなりました
これは通話料金を滞納してるという事なのでしょうか?
電話回線の滞納であれば督促状がでているはずです、滞納であれば携帯電話から固定電話にかければ、おかけになった電話番号はお客様の都合によりおつなぎ出着ませんとかのメッセージが出ます。
携帯からかけて話中の音がでれば、電話回線の故障と判断します。
受話器をとったらすぐに話し中状態になり、どこにも通話する事が出来なくなりました、これも電話回線の不具合によるものです。
契約電話会社に回線の不具合のテストを依頼しましょう。
>それとなぜかADSLには繋げられネットに接続する事が出来ています
これも不思議な現象です、固定電話が発着信不能であれば、ネットに接続できないのが一般的な故障現象であります。
電話回線のビル内の配線ミス等の原因も推測されます。
上記同様にADSL回線の調査依頼をされることをお勧めいたします。
>以前ネット接続関係でKDDIから月数万の請求が来てたので不安で仕方ありません。
現在のインターネット契約は月々の定額料金が通常でありますが、念のため契約書の確認もされてください。
上記、電話会社のビル内の配線ミス(他の方との配線が入れ違っていれば、他の方のかけた電話料金が貴方に請求されている可能性はなくもないです、あくまで私の推測で有りますが。
回線事業に確認、料金明細を請求すれば、貴方がかけた電話番号に間違いないか等確認は可能です)
この回答へのお礼
お礼日時:2014/02/18 20:33
ご解答頂きありがとうございます
検索しましたところ電話料金が滞納しててもネットには2-3ヶ月ほど繋げていられるとの事でした
今はたぶんその時期じゃないかと思います
まだ不安なので契約会社にも問い合わせてみよう思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受話器をとったらすぐに話し中...
-
LANケーブルを見てるとがピカピ...
-
ブローバンドルーターの設定が...
-
ぷららなのですがホスト名がwww...
-
Wi-FiがiPhoneには繋がるのにAn...
-
Wi-Fi無線LANルーターは5GHzと2...
-
フェアレディZ-Z33(2002年式)と...
-
IPMessengerで相手が表示されない
-
IPv6でpingが通りません
-
wifiを100m離れた場所に飛ばし...
-
Wi-Fiの電波でレガシーアクセス...
-
有線LANで接続OKなのに無線LAN...
-
ルーターの設定が勝手に初期化...
-
IPv6でwake on lanを設定したい
-
AirStation(WBR-54G...
-
PROXY規制について。
-
OCNのパスワードを忘れました・...
-
FirefoxのContainer proxy(コ...
-
Axfc Uploader(斧)にアップで...
-
ネット接続が10分ほどで切れて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LANケーブルを見てるとがピカピ...
-
ぷららなのですがホスト名がwww...
-
受話器をとったらすぐに話し中...
-
社内LANで1台だけ接続速度が...
-
インターネットにつながってい...
-
原因不明のネット接続待機中状態
-
グローバルIPアドレスのレン...
-
価格COMが開かない
-
NTTのADSL計画
-
伝送損失67dBってやばいです...
-
HUBを介しての接続が出来ない
-
PPPoE接続とリモートデスクトップ
-
ADSLに接続していますがTX/RXの...
-
1回線で何台まで接続可能なんで...
-
フレッツADSLサービス終了の連...
-
ADSLの接続はどうやって切るの...
-
フレッツADSLの接続について
-
切断?
-
フレッツ接続ツール。
-
ブロードバンド接続2を消去したい
おすすめ情報