dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分が楽しくて幸せだったら、一緒にいる相手も幸せなんですか?

A 回答 (11件中1~10件)

いいえ、相手がムカついて我慢してることもあります。

    • good
    • 2

一緒にいる相手がその人(自分)を好きな場合はそうですね

    • good
    • 2

因果応報という言葉があります。

これはこの原因あってのこの結果と勘違いしてる方が多いですが、正しくは原因と結果は一如であるという事です。つまり幸せという結果が欲しければ、幸福感で満たされているべきです。俗に言う引き寄せの法則です。
    • good
    • 1

ケースバイケースですね。



デートして、自分は楽しくて幸せだったけど相手は実は退屈してた、とかあります。
その逆もありますし。

2人とも幸せで楽しいのが理想ですけど、違う時もあります。
    • good
    • 5

よくわかりません



それは状況や人によります
    • good
    • 2

一概には言えないでしょう。



自分のつい最近の失敗ですが
彼女とのデートで私はものすごく楽しめましたが彼女は退屈で苦痛を感じていたようです。私の趣味嗜好を押し付けただけの
デートとなってしまい彼女を怒らせてしまいました。

一緒に居る相手を幸せにするには
やはりまず自分が幸せじゃないとなりませんよね。
    • good
    • 1

自分の幸せは周囲の努力の結果というケースもあります。

    • good
    • 1

人の幸せを喜ぶ人と妬む人がいるよ。


妬む人は幸せとは言えないね。
    • good
    • 1

自分が幸せでいるためには周りの人を幸せにする必要があります。

同時に周りを幸せにするためには自分が幸せでいる必要があります。要は自分だけではないという事です。
    • good
    • 2

逆でしょう。



人の幸せと言うのは、
他人のために役立つこと、他人に感謝されること、と言われています。

他人から感謝されることと言うのは、幸せを感じたお礼なのです。
つまり、一緒にいる相手が幸せならば、自分も幸せ、
と言うのが普通です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!