dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9月に東京ディズニーリゾートに行きます。
11日東京ディズニーシー
12日東京ディズニーランドの予定ですが
12日はハローウィン初日なので混雑すると聞きました。そこで質問ですが
(1)ハローウィン初日の混雑(アトラクション・レストランの待ち時間など)はどの程度でしょうか?
(2)11日(日曜日)と12日(ハローウィン初日)はどちらが混雑しますか?
大人2人、アトラクション中心に楽しみたいのでショーやパレードは今回は諦めようと思っています。
買い物は13日にランドとシーでする予定です。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

1)ランドですよね。

でしたら、予想は出来ません。それぐらい混みます。人気のアトラクションならスタンバイで、120分以上だと思ってください。最高の180分も考えられます。何せ初日で、ファスナートップ配布ですから。うちの家族も確実に行きます。(ただし私が帰宅してから入ったら直ぐ出てしまうパターンですが)

2)パターン的にはランド、シー、最終日に再度ランド(またはシー)が順当です。13日はお土産を買う予定らしいですが、出来たら、各日にちょっとずつ買って、最終日に買い物メインと考えておき、のり残した物にだけ乗って言うのが良いでしょう。12日は月曜で混むと思いますがシーなら(それもアトラクション中心なら)さほどおそれなくて良いです。100分以上は無いと、私は思います。昨年のクリスマスシーズンですらシーでは100分以上ってほとんど見ませんでしたから。運動会の振り替えとかで来るとしたら小学校以下のお子さん連れですから、ランドかシーかと迷ったらおそらくランドに行くでしょうから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問に答えていただきありがとうございます。
ホーンテッドマンションが11日休止なので
12日ランドにいく予定をたてたのですが
11日ランド、12日シー、13日買い物+ホーンテッドマンションに行くことにしょうと思います。
どちらがいいかずっと迷っていたので参考になります。

お礼日時:2005/04/29 10:52

ホーンテッドマンションは朝一なら完璧ですよね。

私も次回はそうしようと思います。さっきの補足になりますがスタンプラリー(という名称だったかな?)は期待外れでした。場内にあるスタンプをカードに押すとシールがもらえる、とのことだったのですが3ヵ所スタンプを押してもらえたシールは10円玉くらいのシールでスタッフがカードに貼っておしまい、でした。損した気がする私の感覚がおかしいのかもですが…。余談になりましたが。
秋の予定を今からリサーチしておけば楽しめますよね。楽しい旅行になるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

また回答いただきありがとうございます。
今回は早くに行くことが決まったのでホームページなどを見ていろいろ勉強?しています。混雑するようですけど初ハロウィンも体験できるので今から楽しみです。

お礼日時:2005/04/30 11:32

昨年の10月に娘とTDLに行きました。

県民の日(平日)なので大きな混雑はないと思い8時の開園と同時に入りましたが…。ハローウィンの仮装した人々やコスプレ集団の団体が多いこと多いこと…。11時を過ぎる頃にはまともに歩けない程の人だかり。アトラクションは3つで諦めました。早めに昼食をとりたくてもどこも一目で30分待ち。まともにお昼も食べられずにTDLを出てコンビにで食べました。翌日は子供の学校もあるのでそのまま帰路についた悲しい経験ありです。平日でも相当の混雑は覚悟すべきですね。確か退園する直前のお昼、目的のホーンテッドマンションはファストパスは取っても入れるのは8時と言ってたように思います。夜までなら満喫できますよ。泊りがけで行けるメリットですよね。今から計画を立てて上手に遊んで下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問に回答いただきありがとうございます。
ハロウィンは仮装やコスプレした人達が来るので混雑するのですね・・・ハロウィンは初めてなので13日
は朝一にホーンテッドマンションに行ったあと、ハロウィンの飾りぐらいは眺めて来ようかと思っています
今回はしっかり計画をたててレストランなどは予約してから行きます。

お礼日時:2005/04/30 08:39

#1です。


ホーンテッドマンションはリハブの時期を考えると、ハロウィン期間中、今年もナイトメアバージョンになると思います。そうなると多分マンションは恐ろしく混むと思いますよ。特に初日は。去年と全く同じでしたら少し人気は落ちるかもしれませんが、同じくらいの混雑でしたら180分以上待つんじゃないでしょうか?
FPは早めに取ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問に答えてくださりありがとうございます。
私もホーンテッドマンションは混雑するだろうなと
思っています。13日朝一に行く予定です。

お礼日時:2005/04/29 12:42

(1)もうめちゃ混みですよ。


去年も一昨年もその前も確か行ったはずですが、年々混んできている気がします。
初日はファスナートップを配りますし、この日はディズニーマニアだけでなくコスプレイヤーもたくさん来ますから…。
レストランなどはとても混んでいたので、食べないで帰った記憶があります。(年パスなので、もらうものもらって帰りました。)
ショップも朝からとても混んでいましたよ。
アトラクションは見ていないのでわかりませんが、仮装してミッキーと写真を撮ったりするのでミートミッキーとか、アトラクションではないですがイメージワークスなんかは混んでいたと思います。
(2)なにもやっていない11日のほうがいいと思いますけど。月曜日は平日のうちでもっとも混んでいますし、秋は運動会や文化祭の代休ということが多い月です。
ヘタをすれば日曜日より混んでいると思います。
でも11日の到着が開園前に来れないのでしたら、どっちもどっちかもしれません。
それと買い物ですが、そんなにこだわりがなければいいんですけど、意外と「昨日あったのに今日ない」とか「この店ではあったのにあの店ではない」ということが多いですので、気に入ったのを見つけたら買うようにしたほうがいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速質問に答えてくれてあリがとうございます。
わーそんなに混んいるんですね。でもホテルも予約したので11日シー12日ランドに予定変更も考えたいと思います。買い物のアドバイスも参考になりました。

お礼日時:2005/04/29 09:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!