
Windows11PCにおける、メディアプレーヤー(従来版)での、音楽の取り込みに関して教えてください。1度はCDの取り込みが出来た後で、CDを差し直して、取り込み先ディレクトリを変え、もう一度取り込もうとしたら、CDの取り込みボタンが押せなくなっていて、取り込みが出来ません、PCを再起動してみましたが変わりません、また、メディアプレーヤー起動時に、CDがエジェクトされてしまう事もありましたが、エクスプローラーでは見ることはできますので、ハードウェアの問題ではないと思います。原因等お判りの方、対処方法を教えてください、よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
手順が違うとできません。
しっかり、手順を確認してください。CDを挿入しない状態で、メディアプレーヤーを立ち上げます。
次に、CDを挿入すると取り込みボタンが表示されます。
御解答有り難うございました、ご指摘の通りやってみましたが駄目でしたが、取り込みが出来なかった理由は分かりました、ディスクがすでに取り込まれていると、取り込みボタンは押せないようです、今回も、1度目は取り込めて、2度目から駄目だってのはそのせいでした、ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
Blu-ray映像ってどのソフト使っ...
-
Windows 11で動画の圧縮方法を...
-
PhotoScape がインストールでき...
-
DVD Flick の日本語化について...
-
USBメモリー上の MP4 ファイル...
-
動画編集、動画に関して質問です。
-
GIMP
-
MP4の自分で撮影した動画の編集...
-
CDを全く元と同じ状態でコピー...
-
DVDFabでBlu-rayの書き込みが途...
-
曲名を調べたいのですが
-
VLCメディアプレーヤーで再生で...
-
画像の白抜きの意味
-
画像編集ソフト、GIMPの規約に...
-
【.ISO、.mp4 などの結合、変換】
-
GIMP塗りつぶしができない
-
Free Video Converter を日本語...
-
GIF作成について
-
Windows 10 で動画のトリミング...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXEの起動について
-
温度測定ツール/HWMonitor
-
DBサーバを再起動したらSQLServ...
-
common filesとは?
-
i7-4790パソコンにwindows11を...
-
BgInfoツール実行させないよう...
-
ファイルを一人しか開けないよ...
-
ウイルスや、コンピューターに...
-
WSUSサーバから特定のPCだけ承...
-
_CATALOG.VIXという名前のファイル
-
ブラウザでサイトを見る際勝手...
-
WindowsXP と Windows2000 の...
-
CAPICOM (KB931906)とは?
-
フォルダー更新日付の変更について
-
ファイルにフラグ(目印)を付...
-
パソコンのビデオカードが正し...
-
内容を暗号化してデータをセキ...
-
「rpcnet」と「rpcnetp」
-
現在のセキュリティ設定ではこ...
-
フライトシミュレーターがやり...
おすすめ情報