
子供が3人いるパート主婦です
主人は週替りの3交替勤務をしています。
最近子供の風邪などで病院めぐりをし疲れ果てていました。
もともと片付けが苦手ですが主人は綺麗好きで片付け片付け。と言われています。
子供が風邪をひいたりすると病院や会社へ休みをいただいたり、疲れがたまり、さらに片付けができなくなります。
主人はそんなに疲れるなら、仕事やめたら?と簡単にいいます。
逆に子供が風邪をひいたりして、こちらも看病つかれのときに片付け片付け!と言われると余計につかれてしまいます。
私があまいでしょうか?
宜しくお願い致します
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
>家計はこちらが管理しております。
補足拝見しました。ありがとうございます。
家計を管理していて、なおかつ子育ても家事もやっているわけですよね。どれか一つ、旦那さんに任せたらどうでしょうか?
たとえば家計を夫にやってもらって、生活に必要なものは夫が自分で調べて自分で買ってくるようにすればよいと思います。そうすれば「買ってきたものは自分で片づける」だろうし、いわゆる見えない家事としての「片づけ」にも旦那さんが気がつくはずだからです。
でも、たぶん質問者様は家計管理を旦那さんには渡さないと思います。
渡さない理由の言い訳はいくらでもできますが、本質的には「家計を渡すと家事や育児の権力も渡すことになる」からです。
違う、というなら一度渡してみればいいです。
質問者様に限らず、日本の女性達がこういう問題で苦しむのは実は「家事を自分の価値感で縛っている」からなんです。
>もともと片付けが苦手ですが主人は綺麗好きで片付け片付け。
質問者様が苦手なら片づけは最小限にすればいいし、旦那さんが片づけ好きなら旦那にやってもらえばいいのです。
でもそれはしないしさせない、なぜなら旦那さんに家事を奪われると「夫の給料を自分で管理する理由が無くなる」からです。
だから
>逆に子供が風邪をひいたりして、こちらも看病つかれのときに片付け片付け!と言われると余計につかれてしまいます。
と「疲れる」けど、家事を止めるわけにはいかない、という悪循環に陥ります。
その点において
>私があまいでしょうか?
というご質問に対しては
あまくはないけど、自分で自分を家事の側に追いやっていて、自分で自分をキツクしている、といえます。
パートを止められないなら、家事を止めればいいです(子供に掛かる家事はやめられませんが、夫に対する家事はやめられるでしょう)
それで旦那さんが不満に思うなら「家計管理は夫の管理に任せるから、その分家事にも責任をもって」と言えばいいのです。
No.6
- 回答日時:
いえ、それは旦那さんがあり得ないと思います。
家族の事なのだから、そんなに綺麗に過ごしたいなら旦那ご自身で片付けをすれば良いだけのこと。
子供が3人もいるなら、風邪の子供対応とその他の子供対応で分担しても良いものを。
実際、質問者さんが仕事やめたら生活費が減り、今度は働けと言ってきますよ。旦那自身が家事・育児をしないで済む程度にね。
あえて質問者さんのあまさを指摘させて貰えば、旦那に対してあまいという事でしょうか。
もうへとへとだと思いますが、根気良く旦那を説得・教育し続けて、家事・育児を分担させるように躾けるしかありません。
少し家事・育児が出来るようになれば、質問者さんに対してそのような身勝手な言動はしなくなるでしょう。
大変ですけど、将来的に良い家庭・夫婦を目指すなら夫に気持ちを伝えて、夫に出来る範囲で家事・育児を分担して貰いましょう。
No.4
- 回答日時:
お子さんが三人いてパート・・
それは片付かないと思います。
スーパーで段ボール箱をもらってきて
とりあえずなんでも突っ込んでおきましょう。
暇なとき(があれば)出してきて片づける・・
No.3
- 回答日時:
ご心労お察しします。
子供の看病してるにも関わらず、
片付けることを言う方が無神経に感じます。
そんなに綺麗好きなのなら、旦那さんがすればいいのです。
そんなに疲れるなら仕事辞めたら?
も論外です。
看病で疲れてるのを知っているなら進んで手伝うべきです。
それが夫、父としての務めだと私は思います。
私だったら、
あんた給料でやってけてるなら辞めてるわ!
って言っちゃうレベルです。
No.1
- 回答日時:
仕事するのは、家計の足しにしたいからですもんね。
辞めたら、家計も苦しくなるし。
簡単に言って欲しくないですよね!
子供の看病、あなただけがやるんですよね?
それで、片付け?
あなたか。やれば?と言いたい。
うちも同じですよ!
本当に腹立たしい!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 保育園児のお片付けの関わり方 3 2021/12/11 18:08
- 離婚 あなたなら離婚しますか? 16 2021/12/16 14:57
- 離婚 24歳。子なし兼業主婦です。 結婚して1年8ヶ月。家事負担もほとんど私です。 間もなく離婚します。 3 2021/10/24 22:50
- 病院・検査 主治医について 先日、初めて不整脈(PSVT)が起こりパニックになり救急搬送されました。 大学病院の 1 2021/12/09 18:40
- 子育て 子供が2週間おきに発熱します。3人子持ちのパート主婦です。一番下は年中で上の子供達は小学校にいってい 6 2023/07/01 23:13
- 会社・職場 子供の急病で仕事を休むことについて。 現在、パートで働いており、他の従業員は正社員が数名いる小規模の 5 2023/06/20 15:23
- 子育て 離婚しようか悩んでいます。子供は1人、もうすぐ3歳になります。シングルマザーの方、やはり1人で子供を 3 2023/04/07 17:59
- 離婚 モラハラ?金銭的DV? 初めて質問します。読みにくい点あればお許し下さい。 夫と結婚して13年目です 4 2021/11/29 08:46
- 日本語 無邪気 という言葉について 一般的には子供の仕草や態度を示す時の表現で使用する事が多いと思いますが、 5 2021/12/18 19:03
- その他(悩み相談・人生相談) 夫にイライラしてしまう私がいます。 こう感じる私は心が狭いでしょうか? 小学5年生の娘が、今年6月か 13 2021/11/14 08:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫が飲酒すると、暴言を吐き、...
-
夫の電気の消し忘れが多すぎる...
-
単身赴任の夫。鬱病寸前でも何...
-
夫婦が離れている間、連絡の頻...
-
夫が激務、毎晩帰りが遅くて・・
-
夫に隠し子がいる人いませんか
-
入籍して、一緒に住み始めて1ヶ...
-
妻だけ海外旅行をするのは良く...
-
妻が妊娠中、旦那は友人と旅行...
-
自営業の奥様へ(別居の理由)
-
夫だけが夫の両親と家族旅行。...
-
義理の家族がホテル代りに泊ま...
-
7年近くレスだった夫と、2日前...
-
浮気をしたことを後悔し、苦し...
-
魅力がないから?
-
高齢夫婦のセックスレス 妻が嫌...
-
なぜ女性がご飯を作らないとい...
-
旦那さんが休日に女性含むグル...
-
旦那が非常識? こんにちは、結...
-
夫が他の女性と食事
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫の電気の消し忘れが多すぎる...
-
夫に隠し子がいる人いませんか
-
夫だけが夫の両親と家族旅行。...
-
入籍して、一緒に住み始めて1ヶ...
-
仕事人間で余裕がない夫との生...
-
夫婦が離れている間、連絡の頻...
-
空き家になった義実家に住みた...
-
単身赴任の夫。鬱病寸前でも何...
-
仕事ばかりの主人にとって家族...
-
妻が妊娠中、旦那は友人と旅行...
-
無職なのに家に居る夫…イライラ...
-
妻だけ海外旅行をするのは良く...
-
子供の塾の送り迎えで、夫と考...
-
夫が飲酒すると、暴言を吐き、...
-
休みのたびにスロットに行く旦那
-
義理の家族がホテル代りに泊ま...
-
ご主人で生命保険の営業をされ...
-
連絡不精の旦那、寂しい気持ち...
-
夫は自己愛性パーソナリティ障...
-
夫が、子供4人のうち娘だけに...
おすすめ情報
皆様コメントありがとうございます
家計はこちらが管理しております。
宜しくお願い致します