
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
その外国人はせこい人みたいですね。
付き合いたくないです。日本円を渡したら「もっと多いはずだ」と言われたら、困ります。だから、「そちらからの送金、受け取れません。」と言って、断ります。No.6
- 回答日時:
「日本に遊びに来るみたいで」って?? 遊びに来るのか仕事でくるのか、来日の目的が分からないような人とお金のやり取りをするのですか。
30万円は何のためのお金?送金って結構高いのになぜそんな手段を選ぶのか理解できません。トラブルの元になりそう。観光旅行ならクレジットカードを使うかATMでキャッシングすればよさそうな気がしますが。
No.5
- 回答日時:
その「外国人の友達」が本当に観光目的で日本に来るのなら、クレジットカードの1枚や2枚はお持ちのはずです。
どちらの国の方かは知りませんが、海外の方がクレジットカード社会、キャッシュレス化社会になっています。両替レートとしても現金両替よりクレジットカードのほうが良いですし、盗難の心配もありません。現金が必要ならば日本のATMで日本円をキャッシングできます。
万が一クレジットカードが持てないのだとしても、デビットカードなどの代替手段はあります。
30万円相当だと該当しないかもしれませんが、多くの国では現金の持ち出し金額に上限を設けています。国によっては30万円相当でもそれに引っかかるのかもしれません。それを回避するためだとしたら、法的にはグレーな方法かもしれません。
あなた自身は「先に送金してくれるのだから、自分が損することはない」と考えているでしょうが、安易に受け取ると、思いがけない犯罪に巻き込まれてしまうかもしれません。
よくあるのが、マネー・ロンダリングに使われてしまうケースです。お友達自身は怪しい人手はなくても、お友達が軽い気持ちで他の誰かから請け負っているかもしれません。場合によっては、日本の受取口座のほうで送金をストップさせて、あなたが受け取れなくなることもあり得ます。受け取れなくなるだけでなく、もっと面倒なことに巻き込まれるかもしれません。
https://www.sbishinseibank.co.jp/info/news190128 …
https://www.rakuten-card.co.jp/minna-money/qa/li …
No.2
- 回答日時:
その外貨がドルなのかユーロなのかわかりませんが、日本円の現金が欲しいなら現地で両替した方が有利です。
あくまでレートが変動しなければですが。今日本円が安いので両替したいのでしょうが、一度銀行か両替商へ行って今の日本でのレートを伝えてはどうでしょうか?そうすれば損得はっきりします。それに両替するのは日本で現金で使うだけにとどめるのが良いです。レートが変わらなければですが、クレカのレートが一番得ですから。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クレジットカード クレジットカード決済。外国企業宛は素人には困難か? 7 2023/09/20 08:20
- 政治学 日本政府に金はありますか? 36 2021/11/11 00:47
- 高齢者・シニア 困窮老人など本を読んで思うことがあり、質問します。 3 2021/12/14 15:17
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 外国にいる家族への仕送りにつきまして。 2 2022/05/09 21:18
- 賃貸マンション・賃貸アパート 彼(外国人)と同棲するためお部屋を探しています。 先に審査を行い無事通過、10/23日に内覧に行きま 5 2021/10/26 04:33
- その他(妊娠・出産・子育て) こどもチャレンジ 海外受講やめるか迷っています 1 2021/12/22 19:50
- その他(お金・保険・資産運用) 海外からの送金について 2 2021/11/30 22:49
- 債券・証券 【日本は30年後に財政破綻する?】日本の今の税収は年間60兆円。そのうち9兆円を国債の利払いに当てて 4 2021/10/26 22:59
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 ゆうちょ銀行ってなぜ異常レベルの改悪をするのですか? ほぼ国営だろう 3 2021/12/16 03:23
- 財務・会計・経理 売掛金について 1 2021/12/31 14:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新卒入社で短期間で辞めた、最...
-
海外の人は日本と中国の違いわ...
-
日本人男性って、海外で人種差...
-
海外旅行は年に何回していますか?
-
外国には自販機は少ないの?
-
海外現地で日本円から現地通貨...
-
Wizz Air の「紙に印刷したボー...
-
ANAとJALのマイルでビジネスに...
-
海外旅行ツアー代
-
フェルナンデスという名前は、...
-
ご回答に期待しないで質問しま...
-
183cmは欧米でも目を引く高身長...
-
そんなにお金がなくても年に1度...
-
日本のように土日祝日、24h お...
-
海外旅行にハイブランドバッグ
-
蝶にちなんだ海外の名前を教え...
-
イギリス国内に住んでいる方車...
-
最近、外国人観光客が増えまし...
-
ワンワールド世界一周マイレージ
-
駐在妻
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スウェーデン、デンマークの両...
-
外国人の友達が今度日本に遊び...
-
関西空港で一番レートの良い銀...
-
ドルを換金するには手数料が安...
-
日本でWhatsapp をインストール...
-
ブッキングドットコムの料金表示
-
北極を中心としたメルカトル図...
-
支払い期限を過ぎていました
-
海外で利用する場合のクレジッ...
-
国際電話 受ける方に料金が発...
-
ホームステイ先を探しています...
-
ワイキキ トロリーバス(グリー...
-
マルクト広場とは?
-
OCSとEMSは上海に荷物を送る時...
-
海外での携帯どうしの通話は、...
-
ハワイアン航空の予約。米国に...
-
現在タイのバンコクにいます。...
-
海外でケータイを使うと写真を...
-
海外で利用したカード決済の返...
-
韓国 エアソウル
おすすめ情報