dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もうすぐグアムに行こうと思うのですが、ドルを換金するのに手数料が安いのはどこでしょうか?
 現金よりトラベラーズチェックのほうが手数料が安いのでしょうか?

A 回答 (3件)

米外資系大手Cバンクでは、外貨預金からT/Cで振り出す際の手数料が確か「無料」だったと思います。

(要、口座開設)
ですから、実質、円でドルを買う際の手数料だけです。(換金当日レート、中値+1ドル当たり1円)
T/Cでお持ちになられた方が、なくされたとき、再発行されますし、物品購入時、券面に「サイン」が必要なので、安全です。

円の高いうちに、「Go! C Bank」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどなるほど、Cバンクは海外のATMから外貨の預金を引き出せるカードを作れると聞いていたので、踏ん切りがつきました。口座開設します!
 どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/06/02 20:31

普通の銀行はドルを換金する手数料はどこも同一です。

現金よりトラベラーズチェックでお持ちください。グアムでドルから円に両替すると、ものすごく手数料がかかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

グアムで戻すと手数料が高くなるなんて知りませんでした。やはりT/Cである程度予想をつけて持っていこうと思います。どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/06/02 20:34

こんばんは。



現金への両替には手数料がかかりません。
T/Cへの両替には1%の手数料がかかりますが、現金よりも¥2程度(金融機関によって異なります)レートがよいので、手数料を払ってもT/Cの方が得になります。
また、旅行後に使いきらなかったドルを日本円に両替する場合は、断然T/Cの方が有利になります。
金融機関によってレートの差がありますが、郵便局が少し悪い程度であとはそれほど差がありません。数百ドル程度の両替なら、お近くの金融機関で両替されるといいと思います。わざわざ時間とお金をかけてレートのよい銀行まで行く必要はないと思います。
このようにレートだけを考えたらT/Cが有利です。あとは使い勝手を考えた方がいいですね。
ツアーなら空港に着いてすぐに現金が必要になるようなこともありませんし、必要に応じて現金化するなど使いこなせるならT/Cだけでも充分です。慣れない人だと最初からある程度現金を持っていたほうが安心かもしれません。
ですから、お金の持参方法、金額についてはご旅行中の出費とその支払方法について考えてみるといいですよ。
例えば食事はついているのか、外食するならどんなところに行くのか、買い物はするか、オプショナルツアーはどうするか、オプショナルツアーの支払いにカードやT/Cは使えるのかなどです。

参考URL:http://www.btm.co.jp/list_j/kinri/main.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

T/Cを基準に持っていこうと思います。大変参考になりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/06/02 20:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!