プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

髪の毛の泡がたたないんですけど原因を教えてほしいです!

・ほぼ毎日マト○ージュを使っている
・たまに自然乾燥の時がある
・毎日髪を結んでいる
・ケープはしていない
・水洗いは1分くらい
・濡らす前に髪は溶かしている

A 回答 (4件)

マトメージュの洗浄力が弱いからではないでしょうか❓

    • good
    • 0

質問に書かれている言葉どおりならば、「濡らす前に髪を溶かしている」からだと思います。

まぁ、たぶん、「濡らす前に髪を梳かしている」で正しいと思います。タンパク質をどろどろに溶かしちゃったら、洗浄剤は泡立たないからね。
 
基本的なシャンプーの仕方
1.
38~40℃のシャワーを使い、すすぎ洗いを邪魔する髪の毛を優しく掻き分けながら、主に頭皮を優しくすすぎ洗いをする。時間的目安は1〜2分間です。
2.
ポンプ式シャンプーボトルのポンプ1プッシュ分のシャンプー剤を手に取り、数滴以上適量(手にしたシャンプー剤と同量)までの水分(もちろん、水、または、お湯)を加えて細かい泡が立つ様に泡立てます。角が立つくらいが理想ですが、ある程度細かくなればokey-dokey。髪の毛同士の摩擦から髪の毛を保護するのが、シャンプー剤を使用する理由です。「汚れ落としは副作用」なんですよ。
3.
泡立てた泡を頭皮に移します。極端に思えると思われますが、ホコリや汚れなどを落とすだけならば、頭皮と髪の毛にシャンプー剤の泡が馴染んだだけで十分ですので、シャンプーせずにこのまますすぎ洗いに移行して下さい。
たぶん、ほとんどの人はそらだけでは物足りないと思われますので、シャンプー(「シャンプーマッサージ」の略語で、現代日本語ならば「頭皮マッサージ」となります)して、毛穴の中に残っている皮脂を絞り出しましょう。ただし、シャンプーマッサージでは、爪が頭皮に絶対触れない様にして下さい。同じ場所の頭皮が繰り返し傷つきますと、肌の修復に、髪の毛に届けられるはずだった髪の毛の材料や細胞分裂を促すホルモンの一部が奪われ、毛根が小さくなって毛穴が浅くなる事から、一時的かもしれませんが、薄毛やハゲになる可能性が高まります。
4.
38~40℃のシャワーで、すすぎ洗いを邪魔する髪の毛を優しく掻き分けながら、頭皮を優しくすすぎ洗いして下さい。頭皮に限らず、肌に洗浄成分が繰り返して残りますと、洗浄成分の水を掴む部分の働きによって、角質から水分が奪われますので、フケが多くなったり、シャンプーした翌朝から夕方くらいまでに、前髪やおデコがベタついたりテカったり、人にもよりますが、ニキビや大人ニキビ(吹き出物)の原因になりやすいです。
すすぎ洗いの時間的目安は2〜3分間です(理容師や美容師がお客様をすすぎ洗いする場合は、目視で確認もしますから、1〜2分間で終わる事も多いです)。
 
すすぎ洗いのコツ
一般的に、すすぎ洗いをする際は、俯いていると思われます。この場合、耳周りと前髪部分は、シャワーを浴びているだけではすすぎ洗いがしにくく、すすぎ不足になりやすいです。
そこで、シャワーノズルを持っていない方の手で、シャワーのお湯を受け貯めながらすすいだり、貯めたお湯を頭皮に軽く叩きつけるなど、創意工夫をしながらすすぎ洗いをして下さい。シャワーノズルを頭皮にほとんどくっつける感じ(ノズルと頭皮の間が5〜10mmあるのが理想です)で、すすぎ洗いをしてもいいですね。
 
整髪剤などをつけすぎている。
長い髪の毛を掻き分けながらすすぎ洗いする事はない。
すすぎ洗いはシャワーを浴びているだけ。
必要以上に多くシャンプー剤を使用している。
使用したシャンプー剤の量に適した時間、すすぎ洗いしていない。
頭皮が荒れているので皮脂分泌量が多い。
 
あなたの頭皮を見ていませんので、質問内容から想像出来る事を一応、書いてみました。
 
出来るだけ早く、あなたの頭皮の状態を、自分では難しいと思いますから、あなたが信頼している人にお願いして、頭皮の状態を確認してもらって下さい。
それによって、肌荒れが見つかりましたら、皮膚科、形成外科、外科などの専門科目、または、あなたのかかりつけ医で診てもらいましょう。
    • good
    • 0

マトメージュって結構泡立ちにくくなりますよ、終わったあとにもう1回シャンプーするのをおすすめします!2回目は泡立ちます

    • good
    • 2

まと何とかが濃くって、シャンプーが足らないのでは?


頭皮は週1ぐらいのシャンプーで十分です。フケが多く痒みがアリ、脂ぎってませんか?
タップリ水分を髪に含ませて、シャンプーは洗面器で良く泡立てて髪の毛だけに付いている汚れを取るようにして下さい
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています