dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

趣味とか価値観が同じで一緒にいて楽しい人と付き合うか迷うことってありますか?「付き合いたい!!」って普通思うのか、付き合うことに対する責任感や拘束力で迷うものですか?

A 回答 (3件)

>趣味とか価値観が同じで一緒にいて楽しい人と付き合うか迷うことってありますか?



普通にありますよ。
当たり前かもしれませんが、いくら趣味や価値観が同じで一緒にいて楽しいと思っても、恋愛感情が湧かなければ交際には至りません。
分かりやすく言えばLOVEになれるか、LIKEで終わるかです。

ですので、責任感や拘束力で迷う事はありません。
要するにLOVEになれるなら責任感や拘束力は当然と思いますし、LIKEで終わる人には責任感や拘束力は負わないですから関係ないです。

ちなみに自分が今まで迷いながら諦めたり、LIKEで終わった人の理由を以下に挙げてみます。
・高嶺の花すぎて、その人に相応しいとは全く思わなかった。
・見た目や雰囲気、スタイルなど決め手を欠いた。
・他にも好きな人や気になる人が身近に居たので、無理にその人と付き合わない方が良いのでは?と考えて回避した。
・家が遠いとか、スケジュールが合いそうに無いなど、条件が自分にはあまり合ってなさそうなので回避した。
・一緒に居るととても楽しいけど、豪快すぎたり、異性の友達が多そうで、自分をあまり最優先してくれそうに無いと考えて諦めた。

以上ですが、あなたの質問の主旨とズレていたり、不明点などがあればご指摘ください。
再度回答致します。
    • good
    • 1

たぶんそう言う時は恋愛に限らず対人関係全般だけど、大抵は自分の中の問題か相性の問題だと思うので、そう言う時は無理に答えを出さないか、考える時間をもう少し延ばすとおもいます。

    • good
    • 1

条件だけでは決まらないのが感情論だと思うので、普通にあると思います。


これの逆も然りで、どちらも合わないのに好きになる人も居ると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。なんとなく好きで他の人より特別だけど、付き合うか付き合わないかで迷うことはありますか?

お礼日時:2023/09/30 17:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!