
OneDrive と iCloudの関係について
現在 OneDrive で 150G iCloudで50G 容量が契約されているようです。
( 今現在 問題有りません。 )
1.使用容量が50Gを超えそうで、iCloud側で警告メッセージが出た場合、
どう対処したらいいですか?
2.iCloud側を無視した場合、どうなりますか? ( 50G までは データが残る?)
iCloud側をキャンセルした場合どうなりますか?
( OneDrive側で作業は? OneDrive側のデータは削除されない?)
よろしくお願いします。 以上
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>使用容量が50Gを超えそうで、iCloud側で警告メッセージが出た場合、
どう対処したらいいですか?
Appleにお布施をして追加容量を増やす。あるいは、あきらめて、削除するか、バックアップするものを減らす。
>iCloud側を無視した場合、どうなりますか?
容量を超過したなら、バックアップされなくなったり、画像なりがアップロードされなくなる。iCloud メールアドレスでの送受信も出来ない
https://support.apple.com/ja-jp/HT204247
>iCloud側をキャンセルした場合どうなりますか?
??
お布施をやめるってことなのか
お布施をやめたりして、ストレージ容量を超過しているなら、バックアップされなくなったり、新たな画像がアップロードされなくなる。
上記と同じようになる。
https://support.apple.com/ja-jp/HT207594
>OneDrive側で作業は? OneDrive側のデータは削除されない?
全く別の会社の別のサービス。
無関係だから、影響しない。
今のOneDriveって、有料だと100GBかその上は、1TB・・・
・返信が遅くなりました。申し訳ありません。
了解しました。 現在 実際の動作はiPhone上で行っているのですが、
当面 100GB までは、OneDrive 側に問題無く
SAVE されると 認識しました。
当面 iCloud側は 無視してみようと思います。
有り難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iCloud iCloudフォトについて教えて下さい。 1 2023/05/30 16:41
- iCloud 複数のApple IDの統合について教えてください iPhone 1はiCloudの容量が2Tです 1 2023/10/01 04:00
- iCloud iPhone12 を使っています 設定→一般→iPhoneストレージ を見に行くとまだ十分容量がある 4 2021/10/31 21:37
- iPhone(アイフォーン) iphoneのicloud写真データ移動について 3 2022/11/28 18:11
- iPhone(アイフォーン) iCloudのデータをiPhoneメモリに移動したい 1 2022/10/24 22:11
- iCloud iCloud写真とMacの同期について 1 2022/09/25 23:45
- iCloud Apple OneからiCloud 50GBのみの課金に戻したい 元々iCloud50GBを毎月13 1 2021/10/31 10:38
- ノートパソコン マックの譲渡について 1 2022/05/10 22:02
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) OneDriveの容量がいっぱいになったので容量を減らしたいのですが、写真と動画をパソコンのCドライ 7 2023/08/16 19:34
- Windows 10 windows10 Onedrive保存容量を超えたデータ 5 2022/07/26 00:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10のアプリと機能の使用...
-
Outlookを開くと「ストレージが...
-
Cドライブの容量が急激に増加
-
外付けssdの見た目容量と内容量...
-
偽装容量SDカードを元の正しい...
-
SSDの256GBって4年くらい使って...
-
ローカルディスクとGoogleドラ...
-
あと 7 日でストレージ プロモ...
-
私のパソコン。SSD500GB。使用...
-
iCloudのデータがMacbookのスト...
-
1TB SSDは多い方ですか?
-
古い外付けHDDから新品外付けHD...
-
HDDとSSDどちらがいいか
-
iPhoneでWordを使って保存した...
-
ブルーレイディスク内にある動...
-
Aloha Browser でダウンロード...
-
USB-VGA変換アダプターを使用す...
-
mp4ファイルの「メディアの作成...
-
USBに入っている動画データをDV...
-
アンドロイドSDカードへの動画...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10のアプリと機能の使用...
-
Outlookを開くと「ストレージが...
-
外付けSSDでPCを高速化できるか
-
偽装容量SDカードを元の正しい...
-
このドイツ製ポータブルSSDとい...
-
Cドライブの容量が急激に増加
-
Ubuntuに必要なSSDの容量について
-
今時、CD-R Audio メディアを使...
-
SSDの容量は125Gで十分ですか?...
-
外付けSSD Windowsが認識するの...
-
ローカルディスクとGoogleドラ...
-
M.2SSDでRAID1を組む。
-
外付けssdの見た目容量と内容量...
-
SSDの256GBって4年くらい使って...
-
iPhoneストレージの容量が写真...
-
大容量HDDって壊れやすいの...
-
私のパソコン。SSD500GB。使用...
-
古い外付けHDDから新品外付けHD...
-
micro SDカードのデメリットに...
-
USBメモリ。信頼できるUSBメモ...
おすすめ情報