dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2、3年ぶりにディズニーランドに行くので教えて下さい。

土曜日なので混んでると思うのですがアトラクションの待ち時間は今どのくらいなのでしょうか?(FPを利用しない場合)
ミッキーの家・ハニーハント・ダンボ・メリーゴーランド・ホーンテッドマンション・ピーターパン等が知りたいです。
あと、開演30分後くらいにTDLについた場合チケットはどのくらいの時間並んで購入できますか?

大体の予想で良いので教えて下さい。お願いします。

A 回答 (3件)

4/29インフォメーションボードを見たときは、思ったより空いていて正午ごろバズが120分待ちでした。

ハニーハントはこれよりちょっと空いているぐらいですので、100~110分待ちぐらいでしょうか。今はバズが一番混んでいてFPがなくなるのも一番です。
GWはやっぱり5月に入ってからが混みますので、GW後と29日は似たような待ち時間か、それより空いている感じになるのではないでしょうか?
ミッキーの家はGWだと2時間以上の待ちになることがおおいですが、そこまでの繁忙期ではなければ90分待ちぐらいだと思います。
ダンボは回転速そうに見えますが意外と並びますので、小さい子が少ない午前中早くか夜に利用したほうがいいと思います。FPもないですし、子供は見てわかりやすいアトラクションに乗りたがるものです。
ピーターパンも、いつ見ても45分以上の待ち時間ですね。早めの利用を。
キャッスルカルーセルは一度に90組?近く入れますので待っても1回分くらいだと思います。
ホーンテッドマンションは最近はちょっとわかりませんが、こないだ通りがかったときはそんなにすごい待ち時間でなかった記憶があります。何時間もかかるようだったら覚えてるはず。でもFPがありますので、まずはハニーハントにFPを使ってその後時間に余裕があればマンションも取ればいいと思います。

チケットブースですが、入場制限するような混雑でなければ多分すぐに買えると思いますが、可能であればディズニーストアなどで原券を買っておけば、そのまますぐ入れますよ。
日付指定にしても、1年以内でしたらほとんどのチケット(買ったものの場合)は200円で日付変更も出来ますし、日付なしのチケットにすることも出来ますので日付指定で買っておくことをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
最近TDLに行かれたんですね。とても参考になりました☆
FPを上手に活用したいと思います。
ピーターパンは意外に人気なんですね。^^;
ディズニーストアでチケットをゲットしようと思います。

お礼日時:2005/05/01 14:14

私は3月21日(祝)に行って来ました。


この時期は一番混んでる時期なんですけど、連休の最後ということでそこまで混んでなかったです。
ミートミッキーは90分。ハニハンは朝早い時で30分で昼ぐらいは130分。ホンテは70分でした。
でも、FPならハニハンは朝一だったら待ち時間なしで発行できたし、ホンテはいつでもすぐ発行できる状態でしたよ。
チケットはすぐ使えるのしか買ったことないので分かりませんm(._.)m
土曜日なので混雑が予想されます。
でも、5月なので私が行った時と同じぐらいかもしれないです。
↓ご参考までに
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~about-d/konzatsu.html#l5
FPを有効的使って回られることをお勧めします。
また午前中に人気アトラクション(ハニハン、ミートミッキー)は制覇しておいたほうがいいと思います。
トゥーンタウンあたりは昼から夕方あたりはすごく混みますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます^^
やっぱり午前中に人気アトラクションを制覇ですかね☆
2人共どんくさいんですけど、なるべくたくさんのアトラクションに乗れるように頑張ります!! 

お礼日時:2005/05/01 14:05

自分は2カ月前に休日に行ってきました


待ち時間についてですが、ハニーハントは約1時間
ぐらい、ホーンテットマンションは約1時間30分
ぐらい待ちました
あと開演後30分後ぐらいについた時はだいたい
15分ぐらい並びました。
・・・だいたいこんな感じです、楽しんできてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
私が前に行った時ハニーハントは3時間待ちだったので、1時間は短いですね^^
少し気が楽になりました。

お礼日時:2005/05/01 00:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!