
ずっと、iPad miniは、外出時のネット検索・電話は電話のみの使用で、未だにパカパカのガラホを持っていました。店員の勧めでiPad miniとガラホで1G共有・料金は合計で月5000円です。さすがに2台持つのが面倒で、いつまでもパカパカのガラホじゃ、みっともないと思い、スマホ1台持ちに変更しようと思いました。そこで質問です。iphoneに変えようと店に行きましたが、価格にびっくり。店員からはアンドロイドを勧められました。友人に聞いたら、iphoneからアンドロイドに変えたら、使い勝手が悪くて、またすぐiphoneに戻したと言っていました。iphoneとアンドロイドの使い勝手の最大の違いは何ですか?携帯とかに、全く疎い老人をお助けを。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一番の違いは、機種によって使い方が変わるか変わらないかというところでしょう。
iPhoneは機種やグレードが変わっても使い方は同じ。
iPhoneからiPhoneへの機種変更の後に使い方が変わって慣れるまで時間がかかるという事は無い。
しかしAndroid端末の場合は、
SONYの Xperia から SHARPの AQUOS に変えたり、
Samsung の Galaxy や Huawei のスマホ に変えると、
使い方が変わるので慣れるまで時間がかかります。
同じメーカーの製品でもグレードが変わるだけで使い方が変わる製品もあるようですので、
【慣れる】までの期間を不快に思うようであれば、iPhoneのままのほうが良いと思います。
あと、iPhoneのOSはサポートが長い。
本体のバッテリを2回交換するくらいの期間サポートされます。(5年から6年)
対してAndroid端末のOSは2~3年でアップグレードできなくなるどころか、初めからアップグレードできないものもあったりするので要注意だったりします。
アップグレードできてもバージョン11から12までで、13には対応しないとか、そんなだったりします。
(一部のメーカーでは5年間のサポートをしようという働きがあるようですが、まだ標準化・規格化されていません)
長く使いたいのであれば iPhone ですね。
多少古い iPhone でもスマホ業界全体を見渡してみるとミドルクラス程度の能力を有していますから、
「アプリが対応しない」
なんてことはほとんどありません。
今の最新バージョンは17ですが、16や15で対応しないアプリはありません。
(さすがに12では対応しないアプリはあります)
Android端末では……お察し。
・・・
そんなAndroid端末でも、機能が特化した製品がありますので、
その特化した機能を主に使いたいということであれば、Android端末に機種変更するという選択もありでしょう。
安価という価格に特化した機能を抑えた製品もあります。
・・・余談・・・
なお、使いやすいとか使いにくい……は慣れるまで語っちゃダメ。
慣れないうちは使いにくいと感じるのは当たり前なんです。
機種変更して1週間で「使いにくい」と文句を言う人はそれ以降「堪え性のない人」扱いしてしましょう。
No.5
- 回答日時:
iPhoneはアップルの独占販売で、競合相手がいないから高いのですよ。
> いつまでもパカパカのガラホじゃ、みっともない
そうですか?
私(75歳)は折りたたみ携帯とスマホ(Android)の2台持ちですよ。
必要な時以外はスマホは持ち歩きません。
他人と話をしても「私はこの方が使い勝手がいい」と折りたたみ携帯を見せています。確固たる信念があれば「みっともない」なんて思いません。
iPhoneは直感的に使いやすいのです。
いわば詳しくない人がとっつきやすい、しかし慣れればAndroidでも同じです。
Androidの方が値段も安い。
No.4
- 回答日時:
性能でいったらAndroidのほうが高性能で高機能なのです。
それって、性能や操作や設定が煩雑ってこと。
iPhone、iPadの端末やOSはアップル一社で独占しているので、どれを使っても同じことを同じ操作でできます。
相談者さんの経歴や知識からですと値段が高いですがiPhone14か15のProMAXが最適であって、一番向いていないのは店員が老人に勧める格安Androidです。
iPhone ProMAXはiPad miniが不要になる大画面。
格安のAndroidスマホは必要最低限の動作すら重いので、iPadminiの動作に慣れてたらひたすら使い勝手が悪いです。
高額な端末でも、子供じゃないのですから落として割ったりしませんしね。
No.2
- 回答日時:
<友人に聞いたら、iphoneからアンドロイドに変えたら、使い勝手が悪くて、またすぐiphoneに戻したと言っていました。
これは恐らくになりますが、その方は以前iPhoneを使っていて、
iPhoneを使い慣れていたからでしょうね。
使い慣れたiPhoneからandroidになったわけですから
androidが使いにくいと感じたのでしょう。
ちなみに私の友達でiPhone使っていて、
よくそんな高いスマホ買うね。とandroidを勧めたところ、
その方はandroidが気にってそれ以来ずっとandroidを使用してますよ。
ですので人それぞれだと思います。
少なくてもandroidが嫌うひとは以前にiPhone使ってた人となるかと思います。
<iphoneとアンドロイドの使い勝手の最大の違いは何ですか?
これははっきりいって大差ないです。
ただ、androidのかなり安い機種ですと、差はでると思います。
それだけスペックが落ちますので、動作が遅かったりがあると思います。
ですので、せめてローエンドなスマホではなく、
ある程度のスマホならばほぼ大差ないですね。
価格的には4万以上のスマホであれば十分です。
あとはゲームをやるならば勿論高スペックなスマホになりますので、
8万以上とかのスマホがいいでしょう。
ゲームをせずに単に普通に使うのであれば、4,5万程度のスマホで十分使えますよ。
わたしが思うに以前iPhoneを使ってないならば、
androidをおすすめします。
androidは大差がないですし、モデルが多いですから
選択肢が多くあるので選べます。
あともう一点。
iPhoneがこれだけ売れているのは日本だけです。
海外を見れば、androidの方が売れています。
日本の異常なiPhone好きがおかしな勘違いを与えています。
勿論、iPhoneもいいのですが、
高価なモデルしかなく、選択肢が少ないので、私は勧めません。
参考にしてくださいませ☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) androidからiPhoneへの機種変更 8 2021/10/29 00:05
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 病気で働けなくて障害年金生活の30代スマホの料金を安くしたくて、今のiPhoneを使いながら携帯会社 3 2021/11/20 10:18
- Android(アンドロイド) 若い女性がアンドロイドのスマホを使うのは変でしょうか。 (決してアンドロイドのスマホ使用者を非難して 10 2021/10/23 20:26
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 病気になり働けなくて、障害年金生活の30代女性です。スマホの料金を安くしたくて、今のiPhoneを使 14 2021/11/19 15:10
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 病気で働けなくて障害年金生活の30代スマホの料金を安くしたくて、今のiPhoneを使いながら携帯会社 3 2021/11/20 14:45
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマートフォンに変更を考えているのですが、2台合計¥2,395より安く、 5 2021/11/24 15:43
- iPhone(アイフォーン) 結局、iPhoneてアンドロイドとたいして変わらないのですか?私はアンドロイドしか使ったことありませ 2 2021/10/30 04:08
- docomo(ドコモ) 携帯電話会社 現在、NTTドコモのスマホを私が使用しており、節約の為に、私のスマホだけocnモバイル 7 2021/11/28 13:42
- au(KDDI) スマホ契約について 2 2021/12/01 07:29
- au(KDDI) プリケーから安い携帯電話に換えたい 7 2021/11/03 14:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AUのガラホ終売はドコモ、ソ...
-
ソフトバンクの友達に電話をか...
-
大至急 教えて欲しいのですが ...
-
6ヶ月以内にソフトバンクを解...
-
ソフトバンクショップでのミス...
-
ソフトバンクで機種変をする際...
-
解約した電話番号についてです...
-
ソフトバンクで無音が何秒か続...
-
写真用SDHCカードについて
-
ymobileとソフトバンク光でネッ...
-
ソフトバンクエアーから利用停...
-
Xiaomi 14T PROはデュアルアプ...
-
携帯ショップに携帯を返す(郵送...
-
ソフトバンク光と関西電力どち...
-
ソフトバンクのあんしん保証パ...
-
ソフトバンクショップにて昨日...
-
会社の同僚が、ソフトバンクシ...
-
ソフトバンクカードの引き落と...
-
機種そのままで携帯の電話番号...
-
バンドルカードやペイアフター...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ソフトバンクの友達に電話をか...
-
Xiaomi 14T PROはデュアルアプ...
-
アクオスケータイ4、アクオス...
-
機種変更する場合は、無職でも...
-
会社の同僚が、ソフトバンクシ...
-
ソフトバンクカードの引き落と...
-
機種そのままで携帯の電話番号...
-
バンドルカードやペイアフター...
-
最近スマホ代がいつもより200円...
-
ソフトバンクのガラホ AQUOSケ...
-
ソフトバンクに着拒されるとど...
-
ソフトバンクで無音が何秒か続...
-
ソフトバンクですと、sb-ac22急...
-
解約した電話番号についてです...
-
友達と喧嘩してしまい謝る為に...
-
ソフトバンクMからの身に覚えの...
-
ソフトバンクショップでのミス...
-
ソフトバンクの「ペイ得・無制...
-
留守電スパム 留守電(1416ソフ...
-
ソフトバンクから受任通知兼請求書
おすすめ情報