dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

HPの画像を保存しようとすると、.bmp形式でしか保存できず困っています。
それも、livedoorサーバーのHPの時だけ、その現象が現れます。
他のプロバイダーのサーバーでは、jpgでの保存が可能なんです。

当方のプロバイダーはRimnetです。
プロバイダー同士の相性や、livedoor用の設定といったものが存在してるんでしょうか?

ちなみに、Temporaryファイルの消去は既に試しましたが、効果がありません。

A 回答 (2件)

HPの画像は、細部までしっかり表示されていますか?



下の方が表示しきれていない場合は、bmpでしか保存できませんよ、

何回か更新する事で、細部まで表示されjpgで保存が出来るようになると思います、

原因として回線が重い為、画像を表示しきれないためと思われます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回線が重い事は無いと思います。
DLソフトではちゃんと落とせるので。
ブラウザで見た時に、どうしても不具合が出てしまいます。

お礼日時:2005/05/07 02:22

ブラウザ名を明記しましょう。

IEだとは思いますが。
一時ファイルを削除するとき、[ツール]-[インターネット オプション]-[ファイルの削除]で、[すべてのオフライン コンテンツを削除する]にチェックを入れましたか?
また、履歴の削除もお試しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

失礼しました。
ブラウザはLunascapeです。

そこらはすべてやったんですが、駄目なんです。
他のプロバイダーのサーバーは大丈夫なんですが、どうしてもlivedoorのサーバーだけ不具合が出ます。

お礼日時:2005/05/07 02:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!