dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30歳で交際人数が2人なら、モテない人認定になりますか?

A 回答 (8件)

恋愛の価値は数ではなく質です。


どれだけ濃い恋愛をしたか?です。

モテるモテないをいう人は、だいたいにおいて、薄っぺらい恋愛の数を言ってるだけ。
いわば、キャバ嬢に金撒いてキャーキャー言われたのをモテた、といってるようなものです。

恋愛は相手から、どのくらい影響を受けたか?
人間観、人生観を変えるほどの恋愛をしたか?に価値があります。
それなしの恋愛は、子供のお遊びでしかないです。

あなたの2度の恋愛はどのようなものだったのでしょうか?
自問自答してください。
    • good
    • 1

2人もいるのですからモテなくはないです。

切望していても1人も付き合ったことのない人もいるのですから。
    • good
    • 0

人間観、人生観を変えるんだったら、


哲学者の本を読むとか、
その分野の偉大な人とコミュニケーションした方が良いですよ

つまり恋愛の価値というのは芥川龍之介氏が言うように
「性欲を綺麗に言い換えただけ」のことで
つまり性欲の欲求不満の解消なのです

若い人は人間的に未熟で、考えも視野も浅いので、
人間的に深くなるのだったら
老齢のちゃんとした人の方が
成長するでしょうね(笑)
    • good
    • 1

普通の範囲内だと思います、よくいる印象です。

    • good
    • 0

モテるモテないは交際人数では、なかとです。


中身が濃いなら2人で十分かと
    • good
    • 0

結婚する人は一人です。


数では有りません。経験が多いと言う事は、それだけ遊んできて、振られてきた、と言う事ですから自慢にもなりません
    • good
    • 0

女でそれなら、やや非モテですね


男だと普通です
    • good
    • 0

普通の範疇です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています