

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
姫系演出ですが、子連れ姫は「特殊制御中」に選ばれやすい演出です。
特殊制御にボーナスが放出されると次回100%天国モードになります。ただ特殊制御中だからといって熱いわけではないです。放出確率は通常時と同じです。
特殊制御中に選択されやすい演出は、子連れ姫・地震デカ子役落下・忍者+くの一ナビなどが出やすくなり、リプ・俵が揃うときにいつもより左リールがスベリやすくなります。
姫の着物の対応役は
白姫→全役対応(チェリー・チャンス目・松・リプ・俵・ハズレ)
赤姫→チェリー
緑→松
青→リプレイ
黄色→俵
ピンク姫は赤姫でいいのかな?たまに白姫をピンクって言う人がいますが・・・上記の色が全色です。
白姫以外は子役を狙って外れたら確定です。
白姫は前兆の役割が大きく、白姫→障子閉まる→ババァ出現が頻発したらほぼ前兆です。リプや俵が揃った時は特殊制御中の可能性が高くなります。
青or黄色姫で、障子閉まる→ババァ出現で前兆確定です(高確率演出に入らずに前兆が終わってしまうこともあります。前兆開始から32ゲーム以内がチャンスです)前兆はガセも含みます。前兆中のガセor本物の判断は不可能です。
吉宗の前兆は同系統前兆といって、同系統前兆Aなら90%の確率で前に出た系統(姫系・忍者系・地震系)が引き継がれます。同系統Bなら70%です。なので同じ系統のナビが連続すると前兆の期待が高まります(単なる偏りの時もあるし、前兆でも前回の系統とバラバラの時もありますが・・・)
北斗は取りこぼしても大丈夫ですよ。モード以降抽選はキッチリされますので。
ちなみに2チェ成立時に左下段にチェリーをビタ押すと、すべて4チェになりますが、内部的には2チェになっているので2枚お得で、しかも見た目にどっちだかわからないので、4チェでもガッカリしなくてすみます。
スイカ1個ジュース一本分なので、なるべく取りこぼさないようにしたほうがいいんですが、北斗ってチョッとスイカの引き込み悪いですよね~^^)あっしまったみたいな事が良くあります。
ありがとうございます。
なるほど、ピンクはないんですね・・・
白がピンクだと思ってました。
どうりで白がでないと・・・・w
勉強になりました。
また、お願いします。
No.2
- 回答日時:
吉宗のピンクはチェリーに対応です。
外れればボーナス。白は基本的にはハズレ対応。俵やリプも揃う。連続すればチャンスみたいなもの。
子連れの方が期待度があがるが大差はない。
北斗はNo1の方が書いた通り。ちなみに角チェリーは3枚じゃなく4枚です。
ただ子役を取りこぼすと前兆を見逃したり設定判別に支障をきたすため狙えるならしっかり狙ったほうがいいです。
4枚チェリーも13回取りこぼせば1000円ですよ
ありがとうございます。
いずれにせよ、北斗も吉宗も質問内容のことは、あまり重要ではないようですね。
子役はしっかり狙って打つようにします^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 JRにフリー切符 こんな乗車、計画しましたが注意点は何でしょうか。 3 2022/11/22 12:37
- パチンコ・スロット スマスロ北斗について質問です。 世代じゃないのであまりわからないのですが通常時はモードを上げていって 2 2023/04/11 14:03
- 歴史学 薩摩藩と人吉藩とでは、浄土真宗に対する禁止や弾圧は、どちらの藩の方がより激しかったのでしょうか? 2 2022/04/07 18:48
- 事典・辞書 白い巨塔山崎豊子氏、半沢直樹、海賊と呼ばれた男百田氏、などは、どこまで、調べて小説にしたのですか? 2 2022/10/18 15:36
- その他(暮らし・生活・行事) 日蓮正宗派の方への質問です。 父親の周忌法要がありお寺で行います。 お布施と御供えをしますがその際の 2 2023/03/16 06:05
- 歴史学 【NHK大河ドラマのどうする家康】の初話を見て史実とかけ離れた脚本で脚本家の古沢良太氏 8 2023/01/18 19:21
- いじめ・人間関係 嫌な男子にいじめられてます 5 2022/04/22 16:36
- いじめ・人間関係 私と嫌な人どっちに非がありますか? 1 2022/04/21 22:20
- いじめ・人間関係 嫌いな男子に嫌がらせをされてます。 3 2022/04/21 17:26
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 『北斗の拳』などの原作者・武論尊(ぶろんそん)氏のこと 5 2023/08/21 19:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報