dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

USBメモリにセキュリティがかかっているため、その中にある、PDFを開くと閲覧しかできませんが、印刷,コピーしたりするにはどうしたらよいでしょうか。コピーしようとすると、管理者権限でないためコピーができないと、アラートもでます。

A 回答 (4件)

印刷・コピーができないように、ガードがかかっているわけですから、


USBメモリかPDF自体のロックを解除しないといけません。
正しい手順でやらない=不正ですから、
やった内容によっては、罰せられる可能性もあることになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/03 22:24

印刷、コピーが出来ないというのが具体的にどのような操作が出来ないかによりますが、以下のような状況なのでしたらUSBメモリーのセキュリティー設定ではなくPDFファイル自体のセキュリティー設定によるものですので、印刷に関してはPDFファイルの作成者にパスワードを聞くしかありません。

テキストや画像のコピーに関してはそれができるPDFファイルを作ってもらうしかありません。

(1) PDFファイルを開き、「印刷」をしようとするとダイアログが表示されパスワードの入力を求められる。
(2) PDFファイルを開き、マウスを使って文章の一部を範囲指定してコピーし、文書を扱うアプリの画面上へペーストしてもコピーされない。

参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/03 22:24

印刷・コピー禁止のためにセキュリティが掛かっているのでしょ?


「画面のスクショを印刷する」というご意見もありますが、
本来は行ってはいけない行為になりますよね。
「悪意」で行うのなら、罰せられる事もあります。
どのような理由か分かりませんが、正当な理由でしたら管理種の許可を得て行いましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/03 22:25

管理者に印刷を許可してもらうか、画面のスクショを印刷するとか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/03 22:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A