
これは単純に素朴な疑問なんですが、
時折、半額品狙いに30分以上、いや何なら1時間も店内をウロウロしている客っていますよね
当に私のことなんですが(笑)
こういう客のことって、店員ってどう思ってるんでしょうか?
何かの記事で読んだのでは、店員間で勝手にあだ名を付けてたりしてるとか
で、
そういう半額品狙いの客に、「これはこうして欲しいな」ってことがあれば、私も気持ち良く買い物をしたいのでご教示いただければと思います
ちなみに、店員さんに交渉すれば、半額予定の商品を半額にしてもらえたりするんでしょうか?
正直言って、私も、欲しい商品が半額になっていれば、それこそ10分もかからずに来店から会計まで済ませることができますが、
店員に半額交渉をするのってご迷惑なのかなっていつも思います
一応、その店がどのくらいの時間に半額にするのかというのはシーズン毎のボラティリティも含めて全て把握しています
あと、私は季節性女装子(冬場にしか女装しない)ですが、やはりいつもはB面で来店している客が女装していると気付いてしまうんでしょうか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
半額商品はそのスーパーが早く処分したくて半額にしているわけで、それを買ってくれる客は客に違いないです。
そんなお客様をバカになどできません。大体がスーパーのパート・バイトは半額狙いの客を見下せるほど大金持ちでないです。自分たちだって仕事が終わって帰るときそういうのを狙ってます。「また来やがった」と声を潜めて言うのは試食品を漁りに来る人です。実際に店内をぐるりと試食しまくって商品を一切買わずに帰る人もいるんです。そういう人のことは陰で「試食じじい」みたいにバカにして読んでます。
私が行くところには試食が全く無いのです
と言うか今の時代には試食は結構リスキーだと思います
私は試食は要らないのでその分安くして欲しいと思います
スーパーのパートやバイトで客より金持ちというのは極めて稀だと思います
そもそも金持ちかどうかで上下決めるのもなんだかなぁと思いますけどね
私も金持ちが少ない業界で働いてますが、私より資産の無い従業員を見下すことも無いですし
No.3
- 回答日時:
どのみち貼る予定の商品なら、貼ってくれる人が結構居ると思いますけど、中には石頭な店員も居るかもしれません。
昔スーパーでバイトしてた時は、不審者っぽい客にはあだ名を付けてた人も居たのは確かです
No.1
- 回答日時:
例年、正月2日の売り出しで3割引きのおもちゃ屋で、12月30日に
店員と交渉、2000円位のおもちゃが3割引きになればすぐ買うと…。
「ぜひ、2日にご来店ください」と、残念な結果でした。
2日はすごく混んで、客もレジも大変でしょ、とか同意もあったの
ですが、それで売ってしまうと、12月の末の売り上げが3割減ると
言う事なのでしょう。
半額シールの総菜とかは、5分前に行って待つしかないでしょう。
いまも、家電店では5分位交渉して3店くらい回ります。
5万のレコーダーが4万で買えれば、それだけ価値があるからです。
車は1カ月くらいかけて、35万も安くしてもらって買いました。
日産ノート・メダリストです。
最近の6カ月点検でバッテリーが42千ですが、交換しませんかと
いわれ、アマゾンで買って支給できるか確認、2万で買って3千円で
交換・廃棄でしたが、玄関前から車乗せるまで18㎏は、重かった。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 店員と客は対等ですよね? 19 2021/11/15 13:56
- 確定申告 風俗店での過去の収入について 1 2021/11/30 22:20
- その他(ビジネス・キャリア) コンビニで下記に当てはまる内容の行動した事ありますか? (例1) 財布から札を出す時に指を舐める。商 3 2022/03/23 08:32
- スーパー・コンビニ コンビニで下記に当てはまる内容の行動した事ありますか? (例1) 財布から札を出す時に指を舐める。商 3 2022/06/07 07:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
店員の対応について
-
購入前の説明
-
なぜ、日本で客に「お釣りいら...
-
スーパーマーケットの店員です...
-
ミスタードーナツ
-
消えた100円問題は何故あの...
-
店員にキレてるクレーマーに対...
-
お店で店員さんと客なら通路を...
-
バイト先の店長に、 シフトの日...
-
アルバイトが店長に一緒に働き...
-
飲食店でお客さんが席で飲み物...
-
回転寿司のチェーン店で タッチ...
-
「山崎製パン」が販売している...
-
英語で”5個単位で”とはどうい...
-
スーパーのレジで働き始めて1ヶ...
-
マクドナルドで30分待たされま...
-
LINEでバイトを辞めることを言...
-
バイト先の人と必要以上に仲良...
-
男性に聞きたいです! シフトで...
-
こんなはずじゃ・・・。ゴキブ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ、日本で客に「お釣りいら...
-
消えた100円問題は何故あの...
-
店員と客は友人にはならない??
-
お店で店員さんと客なら通路を...
-
電気店店員の敬語について
-
飲食店での電話について
-
カフェの入り方
-
都内のとあるコンビニで、店員...
-
店員が客を挑発して、客が暴行...
-
「生一つ持ってきて」は客の横...
-
店員が余計なことを言ってしまって
-
店員にキレてるクレーマーに対...
-
なぜ接客業は…
-
レジに店員がいない
-
買うと店員にありがとうと感謝...
-
コンビニ店員って自己判断でき...
-
商法、営業法、司法、国立法の...
-
スーパーのセルフレジで、うっ...
-
私、ある娯楽施設でそこの店員...
-
外出はいつも一人行動という人...
おすすめ情報