dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学で男の子にアプローチされたら、その人としか基本関わらないと言いましょうか、他の男の子とあんまりコンタクト取らないようにしてるんです。
同時に何人ともやり取りを続けたり、デートに行ったりすることが、器用じゃないし相手に不誠実だと思うので、実行することができないんです。
友達が少ないからか、属しているコミュニティがないからか、こんな考えになっちゃうんですかね。

でも、相手に取ったらそんな気ないかもしれないし、なのにわたしだけこんな真面目に向き合っててバカらしくなってきました。めんどくさくなってきました。
友達も少ないし、あんまり忙しくないわたしなので、アプローチされると一生懸命向き合ってしまいます。
やっぱりわたしもなにかコミュニティに属した方がいいんでしょうか。

今は好きな人がいないからでしょうか。

それと、アプローチされたらその子をとても意識しちゃうので困ってます。バカな恋愛体質なんですかね。

A 回答 (1件)

>友達が少ないからか、属しているコミュニティがないからか、こんな考えになっちゃうんですかね。



これは友達の数とかコミュニティなどは関係なく、あなたの性格によるものだと思いますよ(^^)
あなたが誠実で真面目で、ちょっと不器用なんだと思います(^^)

人間十人十色ですから、あなたの様な人が居るのも当たり前ですし、そういう誠実さは恋愛にも必要ですから、自分は良い事だと思いますよ。
あなたの人生でもありますから、あなたのやり方で理想の相手を見つけてください。

ただ、友達の範疇で複数の人と同時進行する事は悪い事ではありませんから、もしもそういう機会がある場合は受け入れてみて成り行きに任せるという事でも良いと思います。

学生さんという事でまだまだお若いですから、今後も視野を広げたり、色々な考え方ができる様になればいいと思います。
そういう意味では何かのコミュニティに属す事も、一つの方法かとは思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています