これ何て呼びますか

立川の昭和記念公園のライトアップの日です。
夕日が夕日でない写真となりました。
何処がどう悪いのですか ?
時間 16時51分
カメラ  キャノンRP
レンズ  RP24-106mm(24mmで撮影)
シャッター 15分の1秒
絞り  F11
ISO 1600

「夕日の撮り方」の質問画像

A 回答 (5件)

撮影モードは? Avとかでカメラ任せに夕方の撮影を行うと、昼のような明るさで撮影されます。

当然、昼間のような写真になります。

ホワイトバランスもオートでしょうか? これも夕陽は暖色系の光の割合が多くなるので、ホワイトバランスで寒色系の色が出やすいように調整されてしまいます。いわゆる色温度が低いときのホワイトバランスになります。当然、暖色系の色が出にくくなるので、夕方の雰囲気は出にくいです。

このような事を考えると、Avモードで絞りを指定(F11は絞りすぎでしょう。24mmならF5.6とかF8で十分と思います)、シャッター速度はカメラ任せ、ISO感度もオート、ホワイトバランスは「晴れ」とか「曇り」「日陰」などのプリセットを選択(色味が変わるので、あなたの狙いに近い色味のプリセットを選ぶか、色温度で好みの色味に指定する)、明るさは露出補正で-1EVとか-2EVとか、これもあなたの狙いに近くなるように調整というのが宜しいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は、Avモードが多いです。この時もAvでした。
ミラーレスのこのモニターで見てもなんとなく全体に明るい気がしました。
後は、ローデータで撮っているのでフォトショップで調整しました。
ホワイトバランスは雰囲気優先のAWBです。
フォトショップで調整すれば、どうにでもなると考えていました。
他のご指導ありがとうございました。

お礼日時:2023/11/17 08:58

露出補正操作をマニュアルでするのもいいですが


風景なら絞り優先オートで補正値を切り替えていくだけのほうが
手間がかからないでしょう。
カメラによっては一度のシャッター操作で
何段階かの連続補正ができるものもありますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「何段階かの連続補正ができるものもあります」
そうだ、これがあるんだ。ありがとうございました。

お礼日時:2023/11/17 09:09

正確に撮影日がいつか分かりませんが、もし11月12日だと仮定すると、立川あたりの日没は16時37分頃となり、撮影時刻が16時51分なら日没直後でありまだかなり明るいはずです。



そういう状態でISO1600、シャッター15分の1秒、絞りF11で撮ると、明るく写りすぎて夕日を撮った感じにはならないと思われます。

ISO感度を200(せいぜい400)、モードをAvにして、絞りはF8、露出補正をマイナス(-1.3~-2.7)で撮ってみるべきです。シャッター速度はそれで自動的に決まります。
露出補正の程度は、撮った結果を見て調整してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

撮影日は11月8日の日没直後のライトアップした時です。
他の設定など参考にします。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/11/17 08:40

マニュアルではなくオートで、露出補正をマイナス側に段階露出していく。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
私は、何時も、露出補正するならその分モードをマニュアルに切り替えて絞りかシャッターで調整していますが、それでもいいですよね。

お礼日時:2023/11/17 08:34

夕日といえども相当のエネルギーをもった被写体です。


思うに、
1.ISO感度が高すぎる。
2.もう少し絞る。
3.シャッター速度を早くする。
4.夕日撮影?のプログラムAEとか無いのでしょうか?

詳細下記ご参照ください。
https://ptl.imagegateway.net/contents/original/p …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
URL参考にいたします。

お礼日時:2023/11/17 08:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報