
以前、ここでgimpの凹み文字作成についてアドバイスを頂き、
時々写真に凹み文字を入れて、風景等に余り影響しない様に文字入れをしています。
背景が林の樹木だと、文字の凹み部分を濃くしないと見えにくくて苦労しています。
ドロップシャドウ(レガシー)で設定していますが、濃淡が上手く出ません。
ブルーの方も見えているようですが、印刷すると判りにくいですね。
雑木の中の文字は更に見えないと思います。
もう少し凹み部分を濃くしたいのです。
それで、凹み文字の色を濃くする方法として、レイヤーの背景画を選択して
色→トーンで、カーブを変えるのですが、背景画の濃淡が替わりますのでよろしくないです。
凹み文字の凹んだところの濃淡を濃くしたいのですが・・・
方法があるでしょうか?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
テキスト入力後、選択範囲の反転でドロップシャドウをかける。
で、そのあと背景を選択し、もう一度選択範囲の反転(この時テキストの内側が選択範囲になる)してトーンカーブで濃淡を付ける。

有難うございます。
添付を見ると凹んだ部分の色が濃くなっており、私のイメージ通りですね。
netの説明では、背景画を選択して「色→トーンカーブ」でカーブを弄るのですが、写真の背景画が暗くなったり明るくなったりです。
>で、そのあと背景を選択し、
>もう一度選択範囲の反転(この時テキストの内側が選択範囲になる)してトーンカーブで濃淡を付ける。
---私の作業順序を夏季に示します----
文字入力をして
レイヤーの「レイヤーをキャンバスに合わせる」をクリックし、
テキストレイヤーの「不透明部分を選択範囲に」して「目」を閉じる
↓
フィルターの「照明と投影」→「ドロップシャドウ(レガシー)」で「XYのオフセット値:1、ぼかし3 不透明度60」そして「画像サイズ変更可のチェックをはずし、OKボタン押下
↓
選択の「選択範囲の反転」→フィルターの「ドロップシャドウの再表示」で「XYのオフセット値:3、ぼかし5 不透明度60」そして「画像サイズ変更可のチェックをはずし、OKボタン押下
↓
選択の「選択範囲の解除」で完成
背景画のレイヤーを選択し
「選択」→「選択範囲の反転」を押下し
「色」→「トーンカーブ」を開き、カーブを調整してみますが、
背景画が薄くなったり、濃くなったりなんです。
文字の凹んだレイヤー(?)の入り調整だと思うのですが、
手順通りだと上手く出来ません。
>そのあと背景を選択し、もう一度選択範囲の反転・・・
これが上手く出来ていないようです。
●手順の間違いがあると思っていますが、ご指摘頂けませんでしょうか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Photoshopでゴージャスな文字を...
-
3D文字の押し出し部分をメタル...
-
excelからパワーポイントにイメ...
-
PDF-Xchange Viewerのスタンプ...
-
gimpで凹み文字の凹んだ部分の...
-
フォトショップで画像内の文字...
-
Illustratorの文字の輪郭の外側...
-
イラストレーターので文字型紙...
-
pdfで、図形を回転する
-
アスタリスクににているマーク...
-
adobe PDFに変換すると.logファ...
-
Acrobatで作成した四角の前面・...
-
【エクセル】シート内の表をUse...
-
「U」のような図形を作成する方法
-
AUTOCAD図面に座標設定したい
-
草冠が「十十」にならない正楷...
-
フォントのインストール
-
パソコンに行書体がありません...
-
シート追加をした時のフォント...
-
コンクリートの梁に器具を取り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Photoshopでゴージャスな文字を...
-
excelからパワーポイントにイメ...
-
3D文字の押し出し部分をメタル...
-
PDF-Xchange Viewerのスタンプ...
-
四角の中に文字を入れて傾けたい。
-
イラストレーターで文字の加工
-
イラストレーターので文字型紙...
-
Illustratorからpdf保存すると...
-
Inkscapeでロゴ作成
-
フォトショップで画像内の文字...
-
フォトショップ 色の一部反転に...
-
イラレで画像のように文字の縁...
-
Illustratorを使った文字のエン...
-
Premiere Proでマスク部分だけ...
-
Illustratorでモヤモヤした文字...
-
Illustratorで穴が空いた感じの...
-
イラストレーターで文字を太ら...
-
photoshopでにじんだような文字...
-
イラストレーター 白い長方形...
-
イラストレータでフォントの枠...
おすすめ情報
いろいろトライして出来ました。
選択の解除をする前に、
背景画を選択して→選択の反転→色のトーンカーブで出来ました。
今はテキストを黒で行っていますが、他の色では綺麗に背景画が抜けないと言う事でしょうか?