No.8ベストアンサー
- 回答日時:
Yahoo知恵袋では匿名可であるならば
皆が匿名で回答しどの様な誹謗中傷も出来る為に以前よりも規定が厳しくなったのではないでしょうか…?以前はヤクザチンピラ言葉の回答が多かったとも聞きますが…w。
此処が匿名での質問回答不可なのは
それを極力防ぐ為もあると思います。
此処では過去現在問わず同じニックネームは使えませんし又他人と同じネームも使えません。
返信機能と言うのは此処ではお礼する欄に書き込む事で返信出来ます。
無いのではありません、言葉が違うだけです。
No.7
- 回答日時:
返信、じゃなくて、お礼する、です。
ここは質問していろんな人の考え、意見、アドバイスを聞くところです。
質問者は、それらの回答を参考にして、自分で考え、自分で疑問を解決する。
回答者には、お礼する。
一番参考になった回答をベストアンサーにする。、
返信でやり取りして対話する仕組みではありません。
No.6
- 回答日時:
デメリットはありません。
メリットは、匿名すら隠そうとるる無責任者が投稿ができないこと。
ニックネーム投稿は、最低限の責任くらいもって投稿しろ、ってことです。
そのニックネームさえ隠して投稿することになんら正当性はありません。
No.5
- 回答日時:
( ゚Д゚) メリットもデメリットもない。
そもそもニックネームは匿名なんだ。
/***投稿ガイドラインから抜粋***
【悪意の迷惑行為】
(中略)
■「釣り」行為
架空の人格やシチュエーションをでっち上げたり挑発的な内容で質問し、他の利用者を混乱させあるいは回答者の過剰な反応を誘うことが目的と判断されるような行為(いわゆる「釣り」)。
***ここまで***/
ということで、架空の人格とかやシチュエーションをでっちあげての投稿を抑制するため。
今日は男子高校生、明日は成人女性、なんて事をやらかす奴がいるんだ。
しかしニックネームが固定されていれば、そんなことをやればすぐにバレる。
例えば……「自分、銀鱗はJKです」と言っても、ここをよく利用している人は「オッサンがなに言ってるんだ。キモイぞ」と騙されない。
それどころか上記のように「悪意の迷惑行為」として運営に「通報」するでしょう。
ここはロールプレイする場所じゃないからね。
No.4
- 回答日時:
メリットは、多くの匿名さんが増えると、あーこの人だ!っていうイメージがつかなくて良い。
デメリットは、場が荒れそうなこともあるかも。
でも大したデメリットでもない。
No.3
- 回答日時:
ニックネームでの質問も嫌だ、完全な匿名で質問をしたいって話でしょうか
それはこのサイトではできないので、ヤフー知恵袋ならコインか何かを使ってできたっけ?そちらで質問をしたらよろしいかと思います
ニックネームの有るメリットは、質問者を選別しやすいことですね、例えば名前でブロックできる、なんてのはメリットです
デメリットは…なんかあるんだろうか、ニックネームですらも隠さないと質問できない内容ってのもよくわからんですけどね
No.2
- 回答日時:
>教えてgooはニックネーム匿名投稿不可?
いいえ、ニックネーム匿名投稿が基本です。
匿名投稿不可のメリット
ふざけた投稿が無くなる。
デメリット
責任が伴うので投稿自体が激減する。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 訴訟・裁判 はじめまして とある相談アプリを利用してます 実は、以前から、私の質問に対して執拗にストーカー行為を 2 2022/02/04 22:39
- 教えて!goo 教えてgooは匿名(ID非公開)に出来ないのですか? 6 2021/12/20 09:45
- Facebook Facebookなのですが 実名登録しても 実際にテキストをやり取りするときには 実名を知られずに、 2 2021/12/24 07:40
- 教えて!goo 質問に対して不謹慎な回答があったので思わず反撃したら私の名前で中傷投稿されてしまいました。通報、ブロ 1 2022/06/08 23:05
- その他(gooサービス) 教えてgooのニックネームについて わかやりやすい短めのニックネームと 長めで分かりづらいニックネー 1 2022/10/17 17:07
- その他(暮らし・生活・行事) ゆうパックスマホ割は匿名、ニックネームで可能ですが、レターパックでも匿名、ニックネームでも可能ですか 1 2023/02/15 21:12
- その他(gooサービス) 教えてgooさん、エラーです。 これはiPhoneからの投稿です。 ニックネームを変えようとiPad 2 2023/02/26 09:28
- 教えて!goo ニックネームを覚えているの? よろしくおねがいします。 時々、gooで回答者の方が 「何度も同じ投稿 19 2022/05/05 19:15
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) ニックネームを変えたいのですが やり方がわかりません 3 2022/04/23 20:55
- gooブログ gooブログへのコメント投稿について 1 2023/05/21 03:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このサイトや他サイトを利用し...
-
「構ってちゃん」って何が悪い...
-
教えてgooが終わるのは言語道断...
-
どうして、確認もしない嘘がBA...
-
僕はかまって欲しいから質問し...
-
教えてgoo!では、ブロックして...
-
質問と回答のサイトとページを...
-
教えてGooがサービス終了になっ...
-
教えてgoo 終了
-
ここのサービスが終わると困り...
-
教えてgooで、印象深かったクス...
-
もうすぐ教えてgooが終わります...
-
ん?
-
教えて!gooサービス終了するよ...
-
皆さん、教えてgooが終わったら...
-
先に言っときます。嫌なら回答...
-
スタンプお礼ができるようにな...
-
言葉足らずの質問に対していち...
-
教えて!gooでこれが投稿できな...
-
なぜ教えてgooは連続質問投稿が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えてgooの不適切な内容
-
びんちょに文才はあるかな? 教...
-
教えて!gooって連投しても大丈...
-
画像投稿質問いくつ連続できま...
-
はじめまして。ヤフー知恵袋が...
-
私の投稿に私の写真があるので...
-
教えて!gooなどの質問サイトで...
-
「松本人志さんは創価学会員で...
-
今月のベストアンサー間に合わ...
-
教えてGOOが・・
-
ヤフー知恵袋の質問カテゴリー...
-
Xの病み垢などで自傷行為の写真...
-
回答すれば質問は消されるし質...
-
教えてgooでは、質問をしてから...
-
女って、何故あんなに被害者に...
-
ここはヤフー知恵袋と違って回...
-
一度回答が付いた質問投稿を【...
-
似た質問をなんども投稿する際...
-
他人の過去の投稿や質問のURLを...
-
初めて 投稿 ということをしま...
おすすめ情報
返信機能ないのは?