dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5年付き合っている遠距離の彼氏と別れの危機です…遠距離には彼氏の転職を気に今年の3月からなりました。長くなりますが、真剣に悩んでいますのでご回答宜しくお願いします( ; ; )

遠距離になってから初めの方がまだ優しかったですが、徐々に人が変わったかの様に冷たくなりました。LINEも電話も私から送らない限りほぼしてくれない状態でした。。でもすれば返してくれたりはしますが、、
私はどうしても彼とまだ一緒にいたかったので今月の頭に会いに行きました。その時は本当に短い時間でしたが話して、その時にも別れた方がいいと思う…とは言われましたが、ハッキリと別れようとは言われませんでした。

数日前に、私はすきで一緒にいたい、仕事忙しいだろうから何も望まないから一緒にいさせて貰えないかな?と自分の気持ちを文章で送りました。ですが来た返信はこれでした…( ; ; )↓

私と同じくらいの気持ちは俺なくて、この状態で付き合ってるのはダメだと思うんだ。
仕事も忙しいけど、私に対する気持ちが全然じゃ一緒にいても辛いだけだよ、、
一緒にいてもお互いの気持ちがそれなりになきゃ
俺がいろいろ自分勝手だしもう一緒に付き合っていく気がないからだと思う
もっと寄り添うべきなのに、でも俺もなぜかはっきりと言い切れなくて、モヤモヤさせてばかりでごめん。

みたく送られてきました。それでもどうしても別れたくありません。何か繋ぎ止める、関係が少しでも修復する様な方法はありませんか…?
また今週か来週の土日に遠いですが、彼に会いに行こうと思っています。会いに行ったら私は別れたくないと自分の気持ちを伝えるつもりでいますが、今会うと逆に別れをハッキリと言われてしまうでしょうか?
今は行かない方が良いですか?でも今会わなきゃ会わないで、彼はもう私に会いに来てくれる気はないですし、もう会えない気がするんです…会うとしても少し時間を置いて来年の方が良いでしょうか…?

もう会うのもだめかな?と追加で送りましたが↓

彼氏として会うのは心が痛い、何もしてないし大切にしてないしと返事が来ました。

私が辛いよと言っても、返ってくる言葉は↓
本当仕事忙しくてきついから気遣う時間も体力もないや、ごめん… です、、
彼が転職してからもう3ヶ月経つのでもうそろそろ慣れてくる頃だと思いますし、仕事が忙しいのも近くでみている訳でもないのでどこまで本当か分からないです…

ご飯も食べられないぐらい、仕事に支障がでるぐらい精神が不安定で涙ばかりしています。

アドバイス宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 1月、2月でも落ちついて余裕できた頃でいいから私が行くから会ってくれないかな?と送ったら、
    1月2月会えそうだと思うからそれでも良ければと返信がきました。

    私はそれに対して落ち着いて余裕できてからいつでも大丈夫だからねと言う様な感じで返信しました。

    あけましておめでとうなども向こうから来なければ負担になってしまうと思うのでこちらから送らない様にしようと思います。。だと、日程に関してなどの相談は来年に入ってから彼から連絡が来なければこちらから連絡をすれば良いのでしょうか…?

    彼は別れようとハッキリ言うために会ってくれるのでしょうか…?連絡取らない期間に、更に彼の気持ちが今よりも固まってしまうのではないかと恐怖しかありません…( ; ; )
    アドバイスお願いします、、

      補足日時:2023/12/04 10:59

A 回答 (8件)

何歳と何歳の話なのか?が重要になってくるのかもしれませんね。



遠距離ってのはどのくらいの距離なんだろう?
どんな手段で何時間くらいかかるの?
今月頭に会いに行って、今週か来週に会いに行こうとしてるのも3月から今日まででも普通の間隔なのか?異例なのか?も影響するんじゃないかな?

もちろん遠距離にならずで頻繁に会えていたら別れなくて済んだのかもしれません。遠距離ってのが障害になったのも事実なのかもしれないけど、別れそうになっているのか?は多分距離の問題だけでもない気がするのですよね。

二人のことはよくわからないし、どっちが悪いとも言えないけど、あなたにも全く責任がないと言えないと思うよ。まぁ気持ちが途切れた理由があなたにあるとしても彼の気持ちが途切れたのは彼に責任があるとも思うし、別れたいなら「別れよう」って言ってくれたらあなたも今よりはスッキリ出来たのだろうし。

でもね、あなたの性格を知ってるから彼は直接的に「別れよう」と言えないのかもね。

気が狂いそうになるかもしれない推測だけど、なんか女の影が見えるんだよね。もしかしたらそれが理由かもしれません。

まぁどんな理由にせよ、どちらが悪いにせよ、今は会いに行かない方が良いと思う。

今日でも良いから「私は一度会って話がしたいけど、会わない方が良い?それとも会いに行っても良い?」とでも聞いてみたら?

それで会ってくれると言うなら会いに行けば良いし、無碍に扱われるなら行かない方が良いよ。今どうにかしようとしても泥沼に嵌るだけだと思う。もし二人の関係が戻るとしても彼から動き出してくれないとその可能性は無いと思う。

あなたが何歳か?わからないけど、5年間って短い期間じゃないと思うよ。そりゃすぐに忘れろって言われても難しいと思うし、諦めろ!って言われても諦められないとは思う。

だけどさ、よく考えてみなよ。もしあなたと彼の立場が逆だったらあなたは彼みたいな態度で彼と向き合うのかな?

「終わり良ければ全て良し」とは言わないけど、「立つ鳥跡を濁さず」って姿勢は大切なんじゃないかな?

当人だからこそ冷静になれないのはわかるよ。
私は他人だから冷たいことを考えられるのだと思うよ。だけど、あなたがあなた自身を大切にしなきゃいけないのを忘れちゃいけないと思う。あなたを大切に出来ない人に縋っても何も救われないと思うよ。

居場所を失ったのはあなたのせいじゃない。
それだけは伝えさせてください。
    • good
    • 0

あけましておめでとう、くらいは送ってもいいと思いますよ。


知人なら誰に送ってもおかしくない時候の挨拶です。
負担も何もないです。

>彼は別れようとハッキリ言うために会ってくれるのでしょうか…?

残念ですがそれに近いと思います。
それっぽいことは何度も伝えたけど質問者様は諦めないという構図なので、これは一度会ってはっきりしないと終わらないと理解した、そんな感じだと思います。

>連絡取らない期間に、更に彼の気持ちが今よりも固まってしまうのではないかと恐怖しかありません…( ; ; )

ですので、残念ですが彼の中ではすでに終わってます。
まずはそれを認めませんか?

ところでそもそもですが、遠距離解消の見込みはたってたんでしょうか?
女性は(私も女です)気持ちさえ繋がっていれば~というのもありですけど、男性はそういうわけにはいかないと思います。
遠距離解消の話や結婚に至る話が出ていなかったのなら、そこから徐々に終わりに向かっていくのは誰もが想定できる当然の流れだったはず。
関係をはっきりさせたいのなら、質問者様が移住するのを前提に、結婚を考える気はないかと聞いてみましょう。
それでダメなら諦めがつきますよね。
    • good
    • 0

彼は、仕事が忙しくて、会いたい時に会ってあげる事も出来なくて、責任を感じてしまっているのでは?



『私も辛いよ』って言うと、よけいに責任を感じて、ごめんとしか言えないのかも。

今の状態でも付き合っていけるのなら、『今の状態でも良いから、お付き合いしたい』って伝えてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 1

悪気はないけど、もうすでに終わってると思う。



合わない時間を少し作ってみてはいかがかな?

今の状態では彼にはあなたが重すぎるよね。

3ヶ月で慣れるってのはあなたの都合ですよ。
こんな感じで彼を追い詰めてしまったのかもしれませんね。
自分自分の考えだけで行動せず、彼をゆっくり一人にさせてあげれば?
たぶん、まだ余裕が無いんだと思うよ。

時間が経ち、あなたの事を考える余裕が出き、自分にとって必要な人だと思えば連絡は来ると思いますよ。
    • good
    • 0

私も遠距離恋愛でしたが結婚出来ました。

結婚20年歴になります。

恋愛前提で、彼は まず自身の生活基盤の仕事が転職して整っていないから、自分の事で手一杯なんだと見受けます。3ヶ月経ってもキツくてしんどいのだと思う。その人の仕事ペースも関係して来ますからね、そこに貴女さまとの恋愛を保とうとすると、基盤の生活や仕事面で体力的に疲れてしまうから恋愛も考えれなくなられたのかも、、継続させる力も無い位 疲労困憊なのかもですね?
だから会いに行くのは逆効果になりませんか?彼が余計に貴女を拒否したくなります。

それと遠距離・近距離関係なく 貴女さまを好きで愛おしい思いが彼にあれば、LINEや連絡も お仕事で凄く疲れていても 彼から連絡もしてくださります。彼女からの声やLINEメールは癒しの1つにもなりますから。
私の夫は夜勤もあったり多忙な仕事していまして連絡に関しては、疲れていても彼からも小まめにくださり、LINEしづらい時はトイレから送ってくれたり電話していただけたりでした。
電話なんかも仕事の合間で話せるのも2分位! 私の帰宅時間と彼の帰宅時間がバラバラなんで電話はスレ違いも多く色々有りましたよ。

関係を少しでも修復するなら、再度「貴方を好きだから、仕事が落ち着いたら連絡欲しい、1ヶ月待って連絡無ければ別れたくないけれど諦めます」みたいに、伝えてみては?
夫は、多忙でも連絡していただけたので..何が違うのでしょうね。
好きという度合いのバランスかな?!
    • good
    • 1

ごめんなさい。


別れの危機はもう過ぎてませんか?

お付き合いは、双方に付き合う気がなければ成立しません。
片方だけが付き合いたいと言うのは、片思いでしかないんです。
質問者様はもう十分頑張った。
これ以上縋っても好転は難しい。
好きな人に「辛い」と言われたら何とかしようと思うかもしれませんが、それ以外の人に「辛い」と言われても気持ちは遠のくばかりです。
厳しい言葉で申し訳ないですが、もう振られたことを認めませんか。
    • good
    • 0

たぶん、修復は難しいと思います。



彼にはもう気持ちがないのでしょう。
その状態で会いにいっても相手に嫌な思いを
させるだけです。
わがままいったらどうにかなるものではないですよ、人の気持ちですからね。
彼が本当に好きなら、彼の望むことを素直に受け入れてあげましょうよ。
それが彼にしてあげられる最後にできる愛情ですよ。
    • good
    • 1

諦めた方がいいですね


貴女、少し重いわ
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A