A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
私も先月初めて質問を削除されました(><)
普通の真面目な質問と思っていただけに、何故?という思いがありちょっとショックでした。回答も何件か貰っていました。
でも冷静に考えてみると、もしかしてこういう所が規約に反していたのかなぁと思い少し納得出来ました。
なのであまり質問者様も気になさらない方が良いですよ。
次、気をつければ良いことなので…
この回答へのお礼
お礼日時:2023/12/02 21:18
回答有難う御座いました。
そうですよね。私は規約もろくに読んでいないので
今度はちゃんと読んで見ます。
勉強になりました。ありがとうございます!!
No.4
- 回答日時:
そういう時ありますね
謝罪するなんて真面目ないい人ですね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この教えて!gooは某ヤフーのQ&A...
-
皆さん! 先月のグレード実績は...
-
教えてgooさん⦅グレード⦆はど...
-
みなさんのブロックリストには...
-
教えてgooの会員?の人って・・
-
回答について
-
ここの治安が知恵袋より悪くな...
-
ハンネに〔goo‐〕の名が有れば...
-
質問履歴や回答履歴を非表示に...
-
過去質にBAつける? こちらで今...
-
他人の質問をパクって投稿する...
-
毎回回答登場者のユーザーさん...
-
教えてgooが見づらい
-
皆さんはグルグルしますか?
-
教えて!gooのグレードAまでいく...
-
【教えてgooのカテゴリ選択が出...
-
以前 の アンケートカテゴリー...
-
~で亡くなった人の体はどんな...
-
登録して一月で質問数300をどう...
-
びんちょはつらいから質問をた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
漢字で、屋の横に五六八と書い...
-
電波少年でやってた羽生対松村...
-
チェスは盤面の枡目が8×8なの...
-
大東さんの名前、なんと読みま...
-
羽生―渡辺戦の対局数が100局...
-
本当ですか
-
将棋のタイトル戦には協賛スポ...
-
将棋の昼食・夕食休憩について
-
377Aのボタン電池はどこに売っ...
-
将棋プロ棋士の離席について
-
エクセルで人口100万人あたりの...
-
将棋の駒を打つときに音を立て...
-
正座ってなんで将棋なんですか...
-
プロ棋士(男)と女流棋士のレ...
-
将棋のアマ6段は、プロの段級...
-
2流のプロ棋士の生計
-
タイトル戦の封じ手。封じ手す...
-
将棋の反則負けに二手指しとい...
-
棋士の事を先生と呼ぶ人がいま...
-
将棋史上最高の名棋譜ベスト3...
おすすめ情報