
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
中央を制圧していることは、攻めにも守りにも、右にも左にもバランスが良く、無駄がなく効果的である。
だから、いかに中央を制圧するかが問題となる。
最初から中央がないと、部分的な戦いになるので、総合的な判断が難しい。
こういうことなのかな、と思います。
個人的には、「敵の取った駒を再教育して、見方として利用できる」ということがチェストとの最大の違いで、最大の奥深さだと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 囲碁・将棋 オセロ 2 2022/12/26 09:28
- 囲碁・将棋 ★藤井聡太VS羽生善治戦についてつかぬ事をお聞きします! 4 2023/02/27 07:16
- 囲碁・将棋 日本で将棋が目立つてるように 見えますが、 単なるスポンサーの影響で、 7 2023/05/17 14:43
- その他(社会・学校・職場) そもそもなぜ将棋が強いと賢いと思われるのでしょうか? 同類の競技であるチェスのグランドマスターなどは 6 2024/06/28 18:37
- 囲碁・将棋 将棋の藤井聡太氏は本当に天才・偉業なのでしょうか? 15 2023/06/03 17:48
- AI・ロボット 自律型AIも近い将来 誕生しますか? 2 2023/06/10 20:23
- 囲碁・将棋 将棋を強くなるためのソフト(有料で構いません) 2 2023/11/05 11:01
- 囲碁・将棋 将棋について 2 2023/04/06 19:35
- 囲碁・将棋 羽生善治さん と つるの剛士さん と 将棋 3 2024/07/17 21:27
- 囲碁・将棋 羽生さんが将棋連盟会長になった真の理由は…? 2 2023/06/14 17:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
将棋の駒って2文字と1文字がありますが、どういう違いがあるのでしょうか?
囲碁・将棋
-
米長「兄たちは頭が悪いから東大に行った」
囲碁・将棋
-
将棋って一人ですると先を読んで手詰まりになりますか?
囲碁・将棋
-
-
4
藤井聡太王座戦第1局の投了図ですが
囲碁・将棋
-
5
チェスの方が将棋や囲碁よりカッコ良いのは何故でしょうか? スマートというか紳士的というか理知的という
囲碁・将棋
-
6
将棋と囲碁のどっちが難しいのかな???
囲碁・将棋
-
7
(将棋)一流プロ棋士って収入はいいのですか?
囲碁・将棋
-
8
将棋のハンデ
囲碁・将棋
-
9
囲碁で、アタリとなる時はそのことを相手側に声を出して知らせる必要がありますか?
囲碁・将棋
-
10
河野玄人は藤井颯太を超えられるか
囲碁・将棋
-
11
少額で逮捕されるのに高額で警察が介入できないのはなぜ?
事件・犯罪
-
12
中国ルールでの対局では、地は当然としても、盤上に残す石数をも考慮しながら、打つのですか?
囲碁・将棋
-
13
自民党は増税ばかりで 一切歳出改革をしないのは何故ですか? 医療費や公共事業など 無駄ばかりです オ
政治
-
14
囲碁初心者です。私は黒です。 陣地を右側半分以上に広げたつもりでしたが、お互いのパスで対局終了したと
囲碁・将棋
-
15
△7八歩が最後のチャンス(NHK杯戦)
囲碁・将棋
-
16
将棋ウォーズについて
囲碁・将棋
-
17
プロキシはそんなにすごいのでしょうか?
囲碁・将棋
-
18
なぜコロナが去った今でもマスクをかけ続けるのでしょうか?
哲学
-
19
コナンの決め台詞のに 「真実はいつもひとつ」がありますが、 正しいですか?
哲学
-
20
結局目で見たものしか信じない人類は低レベルの生命体ですよね?この広大な宇宙で意思疎通はテレパスしかな
宇宙科学・天文学・天気
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チェスは盤面の枡目が8×8なの...
-
生の読み方についてどの位あり...
-
漢字で、屋の横に五六八と書い...
-
第31期銀河戦 本戦Hブロック 最...
-
羽生さんが歴代最多タイトル保...
-
質問したのに、消されてしまい...
-
羽生名人の弱くなった訳
-
大東さんの名前、なんと読みま...
-
羽生善治って完全に落ちぶれた...
-
内藤國雄って棋士としては過小...
-
七冠王の時の羽生と今の藤井聡...
-
NHK杯見始めた頃の名人って誰だ...
-
電波少年でやってた羽生対松村...
-
将棋の昼食・夕食休憩について
-
377Aのボタン電池はどこに売っ...
-
将棋の駒を打つときに音を立て...
-
プロ将棋で、終盤の1分将棋で...
-
工具、ツールで解らない名称が...
-
将棋のタイトル戦には協賛スポ...
-
将棋のアマ6段は、プロの段級...
おすすめ情報