
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はい、アプリストアからインストールしたものは格納場所が決まっており、アンインストールもWindowsが管理しているので大丈夫ですが、
よくある野良アプリ(ブラウザーからダウンロードできるフリーソフトなど)はアンインストーラーも作者が作りますので、
正しく消えずに残る場合があります。
野良アプリはウイルスでも配布できてしまうので、当たり前といえば当たり前なのですけれどね。
昔は野良アプリしかありませんでしたが、
Androidは野良アプリ禁止(Androidの設定で開発者モードで許可した場合のみインストール可能)、iPhoneは禁止でオプションもなしと、今となってはかなり危険な方法ですね。
No.7
- 回答日時:
Windows上でのソフトを完全に削除したい場合、この関連記事はお役に立てるかもしれません。
Windows向けの無料データ消去ソフトおすすめ5選【2023最新】
https://reurl.cc/E4ng9k
無料でハードディスクを消去してすべてのデータをクリーンアップ可能です。ご参考になれば幸いです。
No.5
- 回答日時:
一応 「アプリ」 でアンインストールが可能なソフトは、問題なく削除できますが、プログラムが動作した結果作成されたフォルダやファイル、レジストリ等が残ってしまう場合があります。
また、一部のソフトでは一回インストールしたことを残すために、削除しないレジストリもあります。これらは、外からは判りませんので、かなり詳しくないと削除できません。
これらをアンインストールする場合、下記のようなソフトを使うと結構完全に削除できます。
アプリケーションを、徹底的にアンインストールすることができる!「Revo Uninstaller」
https://www.gigafree.net/system/install/revounin …
レジストリの削除も可能ですが、関係のないものも表示されますので、該当するソフトのものを注意深く選択しなくてはなりません。完全に削除する場合は、表示されたレジストリを一つ一つ見て削除を選択しなくてはなりません。
フリーソフトでは、プログラムを入れたフォルダを削除すれば、後を残さないものが殆どでしょう。
No.3
- 回答日時:
種類によります。
インストーラーを使ってインストールした場合は、
そこに付属するアンインストーラーを使って、削除しますが、
本体のみを削除する(データーが残る、不完全削除)、
関連データーも含んで削除する(完全削除)、
が案内されることがあります。
これに依らず、フォルダーだけを手動削除する場合は、不完全削除です。
インストーラーを利用しない場合、
任意のフォルダーに展開して、
そこにある実効ファイルから起動している場合になります。
この場合は、そのフォルダーの手動削除で、完全削除ができます。
但し、ショートカットをどこかに作成していたら、
それも忘れずに、手動削除が必要になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
exeファイルの中身を見ることは...
-
jlbという拡張子のファイルを開...
-
windowsでpkgファイルを開きた...
-
7zファイルのパスワードを解析...
-
拡張子.hocのファイルを見る方法
-
マウント?拡張子がbinとcueの...
-
既存のプログラムで拡張子HPGの...
-
BOX(ファイル共有)でエクセル...
-
Win10でショートカットファイル...
-
監視ツールを入れさせられまし...
-
WAVファイルの音量"変更"を一括...
-
Docuworksで文書の一括回転操作...
-
IOOファイルを ISOファイルに...
-
xdwの拡張子ファイルの開き方教...
-
PDFファイルを開こうとしたら ...
-
inddという拡張子ファイルを開...
-
FileVisorは今でも使えますか?
-
ボイスチェンジャーのソフト 削除
-
拡張子 「LPD」って なにで編...
-
ファイル検索ソフトEverything ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
exeファイルの中身を見ることは...
-
jlbという拡張子のファイルを開...
-
拡張子 .lhdはどのようなソフト...
-
windowsでpkgファイルを開きた...
-
inddという拡張子ファイルを開...
-
Docuworksで文書の一括回転操作...
-
既存のプログラムで拡張子HPGの...
-
拡張子がpxd開きたい
-
BOX(ファイル共有)でエクセル...
-
拡張子.hocのファイルを見る方法
-
IOOファイルを ISOファイルに...
-
拡張子 「LPD」って なにで編...
-
txtファイルから特定の文字列が...
-
xdwの拡張子ファイルの開き方教...
-
動画ファイルにパスワードをつ...
-
Win10でショートカットファイル...
-
FileVisorは今でも使えますか?
-
リンク先のファイルを一括ダウ...
-
mdsファイルを開くにはどうすれ...
-
拡張子.binの画像ファイルの開...
おすすめ情報