
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
先の回答者の方の意見に賛成です。
読者の立場でみると、アスタリスクが入ってると物語が途切れ途切れになってしまう感じがするかもしれませんよ。いろいろなドラマや映画、アニメで、どんな風に場面転換をしているか注意して見てみませんか。
例えば、
視点や舞台が変わる部分の一例
・シーン1の終わり。少年Aが腕時計の時間を気にしながら駆けている
・シーン2の冒頭。少女Bが誰かを待っている様子で公園の時計を見上げている
これは、時計や時間をアイテムとしてシーンをなめらかに繋ぐベタなテクニックの一つです。
時間経過の表現では
ストレートに「○○月後」というテロップをいれる方法もありますが、それ以外に……
・シーン1 枝ばかりの木の並木道を歩く二人
・シーン2 枝につぼみが膨らんでいく
・シーン3 満開の桜並木を歩く二人
背景の描写で時間や季節の変化を伝えることができたりしますね。それ以外にも時間の経過を象徴する光景を描くことはいくらでもありますね。
こんなテクニックは、小説でも使えるんじゃないですか。
アスタリスクに頼らず、視点や舞台の変更を読者に伝える表現をいろいろと考えてみても良いと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
> どうですか?
う~ん、アスタリスクの意味は読者には伝わり難いかと。小説なのですから視点が変わった事を冒頭の文章でさりげなく解説するのが自然じゃないですかね。あくまで個人的主観ですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 文学・小説 話や視点が変わる時にアスタリスク(*)や一行開けたりするんですが、多すぎはNGですかね? 一作品にど 1 2023/12/04 08:02
- Access(アクセス) capeofdragonと申します。 Access2016を使っております。 あるフォームがあり、テ 2 2022/09/09 13:18
- 高校受験 高校の選抜入試が終わったのですが、質問があります。 ①選抜入試で受ける高校の内申点の最低ラインが68 1 2022/02/05 17:24
- 高校受験 高校の選抜入試で小論文が出たのですが、理由を4つ書いたのですが一つだけ行を変えるのを忘れてしまい、文 1 2022/02/06 00:25
- 文学・小説 小説での人の呼び方について 1 2022/07/19 12:11
- 化学 (2)の問題の答えを具体的に教えて欲しいです どうして高さが同じだと大気圧と等しくなるのですか? ア 3 2023/06/09 08:05
- Word(ワード) 小説(Word)での3点リーダはMS明朝から「游明朝」に変えたら繋がりますね。しかし文字数やページ数 1 2023/12/17 17:41
- 教えて!goo おしえてgoo常連のみなさん大好きだよ。 おしえてgooの小説を書こうと思っています。 質問と回答、 5 2022/08/02 18:47
- 日本語 会話が辛い、言い直さないと伝わらない 6 2022/09/28 01:59
- 大学院 論文の文章を上手に書けるようになるために 8 2023/09/09 10:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
漢文翻訳サイトを教えてください
-
女性の「…だわ」「...なのよ」...
-
なぜ男性は成人してからも、女...
-
願いが違うミサンガを2つつけ...
-
青空文庫を読もうとするのです...
-
ぶっちゃけ、アガサ・クリステ...
-
京都が舞台の小説教えて下さい。
-
原文に(かなりの程度)忠実で...
-
炎のミラージュのラストの展開...
-
ジュブナイル小説
-
三国志11と信長の野望革新どっ...
-
ファンタジー小説に出てくる役職
-
お勧めの海外小説(邦訳された...
-
お勧めのライトノベルを教えて...
-
おススメの小説(ファンタジー...
-
忠臣蔵でお薦めの本
-
“悪女”についての本を探しています
-
しゃばけの畠中恵さん作品
-
幻想小説、幻想文学について教...
-
タイトルご存じの方、いらっし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
漢文翻訳サイトを教えてください
-
女性の「…だわ」「...なのよ」...
-
なぜ男性は成人してからも、女...
-
高校生です。私は読書が趣味な...
-
炎のミラージュのラストの展開...
-
百田尚樹の「錨を上げよ」とい...
-
今度の文化祭でよさこいを踊ろ...
-
ファンタジー小説に出てくる役職
-
青空文庫を読もうとするのです...
-
インディアンポーカーについて
-
ぶっちゃけ、アガサ・クリステ...
-
時代小説が苦手です…。魅力を教...
-
原文に(かなりの程度)忠実で...
-
小説を書いてる者です。 〜(文...
-
願いが違うミサンガを2つつけ...
-
将軍の無能!?有能!?意外な批判?...
-
三億円事件関係の原作本を探し...
-
日本庭園の匠について
-
サルスベリ 百日紅 についてお...
-
バンドリの使い方は?
おすすめ情報