
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
マーフィーの法則だと思います。
統計学に基づき
他のバスと比較して、多いという
ことを、科学的に調べたわけじゃ
ないでしょう。
そう感じるだけ。
急いでいるかなにかして、信号に
引っかかるのが、強く印象に残っているので
心理的にそう感じるだけ、
という場合が多いです。
No.6
- 回答日時:
バスとは停留所にほぼ必ず停まる乗り物です。
そして速度は遅め。道路事情にもよりますが、停留所に停まれば、後続車は前方の信号が青ならどんどんバスを追い抜いて進みます。バスは後続車が途切れるか、バスの発進を知って後続車が停車してくれるかしてから発車します。
その間に、前の信号は赤に変わってしまうことが多くなります。
前方のバスではない車両がギリギリ引っかからないのは、前の信号が変わりそうな場合、速度を上げて青のうちに信号を通過できるようにスピードを調整できるからです。
バスは、乗客の安全のために、スピードを急に上げるようなことはできませんので、やはり信号前で赤になって停車することが多い。
そういう事情かと思います。
No.2
- 回答日時:
バスは急スピード、急ブレーキという訳にいかないので
おそらく(歩行者信号を見て)黄色になりそうだと思ったら
止まるようにしているのでしょう。
信号無視なんてもっての他ですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これはドンキホーテ主催ですが...
-
自分が乗るバスが毎回信号に引...
-
バスの尺は、車検証に書いてま...
-
神奈川県森戸海岸付近に戸建住...
-
仲良くなりたい
-
パイロットの制帽は機体の点検...
-
車の運転の時に対向車の運転手...
-
バスで定期券が切れてるの知ら...
-
バスの運賃を少なく払ったので...
-
市バスの定期券 約款 追徴金
-
不正乗車について…… はじめまし...
-
川崎市営バスの車内アナウンス...
-
交通費の不正受給について
-
レンタカーを借りて6人で旅行し...
-
バス運賃の返金
-
バスに、期限切れの定期券で乗...
-
タクシー初乗り料金の支払いに...
-
最低賃金のバイトで電車片道30...
-
バス 走行中は立ち上がらないで...
-
最悪なバス運転手(長文です)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これはドンキホーテ主催ですが...
-
2階建てバス
-
神奈川県森戸海岸付近に戸建住...
-
バス会社の採用面接で 志望動機...
-
高速バス、観光バス、路線バス...
-
バスの尺は、車検証に書いてま...
-
大型観光バス、大型高速バス、...
-
大型高速バス、大型観光バス、...
-
万博会場への自動運転バスが接...
-
デート
-
これは不自然??
-
中百舌鳥駅から美原区「岡(近...
-
英訳お願いします
-
電車の中の慣性力について
-
嬢と言えば、何を想像しますか?
-
近所の駅前から遠くにあるボウ...
-
自信満々ドヤ顔で言うセリフじ...
-
バスマニアの方にお聞きします。
-
交通費の不正受給について
-
パイロットの制帽は機体の点検...
おすすめ情報