
趣味で絵画教室に通っています
2年ほどデッサンだけしていたのですが、そろそろ色を使って絵を描きたいと思い始め、教室の先生に相談したところ色々な画材を提案してもらいました
それで本題です。水彩か油絵のどちらかで行きたいのですが、初心者が色を勉強するのに最適なのは水彩か油絵かどちらでしょうか?
やりたい事としては、そろそろ風景や人や静物を見て描くだけじゃなくて美大入試でいうイメージ課題って言うんでしょうか?自分の好きな言葉や物から連想して作品を描いてみたいです、その為に色の勉強をしたいです
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まあ、水彩ですよねえ。
油彩はぜんぜん乾かないし、思った以上に道具が必要です。
絵具、溶き油(描き油)、洗浄油が必要です。
いろいろありすぎてどうしたらいいのかわからん状態になったりします。
安価なパネルに水張りで済む水彩と、木枠+キャンバスでは
後者の方がコスト的に気持ちを圧迫します。
キャンバス風イラストボードみたいなものもありますけれど、やっぱり油彩はお金かかる印象です。
極論をいうと、水張りはパネル、100均の画鋲、そして水彩紙や画用紙、ケント紙などを用意すればいいです。
簡単にパネルから剥がして周囲をカットしておけば、描いたものは保管できますし、別の紙を張ってまた描くことができます。
キャンバスとなると専用の工具は必要になってきますので、そっちも費用がかかります。
コストなんて気にしない〜という場合は、油彩も楽しいのでオススメなんですが、最初は水彩でいいんじゃないでしょうか。
水彩といっても、ふつうの水彩絵具、アクリル絵具などありますので、そこは先生とご相談かなあと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アクリル絵の具で塗装した物を...
-
今から体育祭のポスター描くの...
-
下絵の線を消さずに描くための道具
-
ナイロン生地に絵を描きたいの...
-
油絵のときに使う筆洗油の捨て...
-
アクリル絵の具用の筆が割れる ...
-
モデリングペーストを溶かす
-
ポスター(夏休みの宿題)をエ...
-
乾燥後の油絵の具が剥がれてく...
-
布にポスターカラーで描けますか?
-
自室の壁に絵を描きたい
-
アクリル絵の具の使い方
-
『肌色』の作り方教えて下さい。
-
ピアノに絵の具を塗るために。
-
『画仙紙 水張り』 画仙紙は水...
-
えんじ色の絵の具の作り方
-
ポスターカラーで布にグラデー...
-
ワトソン紙の表と裏
-
布に描いた絵の具をにじまない...
-
カーボン紙で写した線が消えな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ナイロン生地に絵を描きたいの...
-
今から体育祭のポスター描くの...
-
アクリル絵の具で塗装した物を...
-
アクリル絵の具用の筆が割れる ...
-
布にポスターカラーで描けますか?
-
下絵の線を消さずに描くための道具
-
『肌色』の作り方教えて下さい。
-
筆跡が残らないように広い面な...
-
一度出したアクリル絵具の保存...
-
夏祭りで、雨が降っても色落ち...
-
アクリルガッシュで描いた絵が...
-
油絵のにおい
-
カーボン紙で写した線が消えな...
-
アクリル絵の具をエアブラシで...
-
布に描いた絵の具をにじまない...
-
水彩画用紙を使っても ボロボロ...
-
絵の具がCMYKでない理由
-
水彩絵の具と水性絵の具の違い...
-
水彩絵の具の、ぬるぬるとした...
-
絵具の毒性はどのくらい?
おすすめ情報