
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
方法1
・名前ボックス(左上の選択セル番号が表示されているところ)にA1:G1と入力してENTER。
・A1:G1が選択されるので、Ctrl+Cを押してクリップボードにコピー。
・名前ボックスにA2:G49999と入力してENTER。
・A2:G49999が選択されるので、Ctrl+Vを押して貼り付け。
方法2
同じシートで何度も同じ作業をする場合は、その範囲に名前を付けておくと、より早く選択できます。
・A1:G1が選択された状態で、数式タブ→名前の定義 アイコンを押す
・「新しい名前」ダイアログボックスが出るので、適当な範囲の名前(ここでは仮に「コピー元」とします)を付けてOKを押す。
・同様にA2:G49999g選択された状態で、数式タブ→名前の定義
・ダイアログボックスで適当な範囲の名前(ここでは仮に「コピー先」とします)を付けてOKを押す。
これで範囲に名前を付けることが出来ました。
名前ボックスのドロップダウン(下向き三角▼ボタン)を押すと、「コピー元」「コピー先」範囲名を選択できるようになります。
あとの作業は
・名前ボックスドロップダウンで「コピー元」を選びCtrl+C
・名前ボックスドロップダウンで「コピー先」を選びCtrl+V
No.4
- 回答日時:
1.範囲 A1:G1 を選択⇒Ctrl+C
2.マウスポインタを[名前ボックス]に放り込み⇒そこに在る文字列 A1
__を文字列 A1:A49999 に上書き⇒Enter⇒Ctrl+V
オ・シ・マ・イ
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/02/07 14:47
- Visual Basic(VBA) クリップボードに貼付している文字列が、マクロで別ブックへ転記すると、消えてしまう 1 2023/10/15 13:36
- その他(Microsoft Office) 関数のみをブックAから新規のブックBに貼り付ける方法 5 2023/09/06 10:25
- Excel(エクセル) Excelに関して質問があります。 写真のようなことが起こりました。 解決方法が分かりません。 どな 2 2023/05/30 05:54
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/25 11:55
- Excel(エクセル) 【困っています】VBA 追加処理の記述を教えてください。 1 2022/08/25 22:54
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/07/04 17:58
- Visual Basic(VBA) エクセルVBAコピー 2 2022/06/08 21:45
- Visual Basic(VBA) Excel vbaについて知恵もしくは、コード教えて下さいm(__)m ① 表にあるデータをコピー、 2 2022/09/01 23:57
- Visual Basic(VBA) VBA CSV取り込みについて 3 2021/12/30 22:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel 偶数月の15日(土日祝...
-
Excelの数式について教えてくだ...
-
Excelのメニューについて
-
VLOOKUP FALSEのこと
-
エクセル内に読み込んが画像の...
-
【マクロ】1回目の実行後、2...
-
勤務外時間を出す表が作りたい
-
Excelで作成した出欠表から日付...
-
エクセルの数式について教えて...
-
【マクロ】参照渡しとモジュー...
-
Excelの条件付書式について教え...
-
【マクロ】シート追加時に同じ...
-
マクロを実行すると、セル範囲...
-
【マクロ】参照渡しについて。...
-
Excel 日付の表示が直せません...
-
エクセルで、数字の下4桁の0を...
-
【マクロ】Call関数で呼び出し...
-
別のシートの指定列の最終行を...
-
Excelのデーターバーについて
-
Excelでの文字入力について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コピー機でコピーしたデータは...
-
データが入っているCD(購入した...
-
コピー&切り取りの違い
-
同一機種2台でのデータ等同期...
-
CD-RでオリジナルCDを作りたい
-
1行目のデータ(A1:G1)をコピ...
-
現在、ローカルストレージにア...
-
音声マークを一括非表示にしたい。
-
Wordの[ディクテーション] ボタ...
-
DVDが同じシーンで固まる
-
AAC(ipodの曲)をCD-Rに焼いて、...
-
MP4とMP4v2の違い
-
読み取れない.DATデータのコピ...
-
周辺音を削除して、声のみ抽出...
-
aviutlについて質問なのですが...
-
レーザーディスクのクリーニン...
-
v0とはなんですか?
-
「mp3 を MIDI に変換する」こ...
-
光デジタル2系統を1つにミック...
-
音声ファイルを1秒単位で巻き戻...
おすすめ情報