
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
細密な美少女イラストを要求される仕事なんてまずありません。
それは有名で実績のある極少数のプロのみです。仕事で描く商用イラストは99%、ポンチ絵風の単純化した人物や物がほとんど。
チラシやパンフのアイキャッチや説明、安全ポスターなどに使われるイラストは(ドラえもんに出てくるような)シンプルなテイストです。細密でリアルなイラストは、ミスマッチ感があり表現テーマと合わない。そういう意味においては、質問者さんのイラストのテイストは向いているかも知れません。クオリティはまだまだ改善が必要ですが。
例えば
・薬局チラシ用、腰痛に悩む高齢男性、全身
・工場内掲出ポスターに使う、作業着で安全スローガンを訴える中年男性全身
・新規開店チラシ用、ガソリンスタンドの制服を着て微笑む若い女性、上半身のみ
・カフェメニューに添える記号化された猫
・ドラッグストア店内棚POP用、新発売クレンジング液訴求用女性頭部
・スーパーチラシ用節分の豆まきのイメージ
・保育園児募集チラシ、かわいい園児男女、全身
これらを描いてみてください。
どれか一点でも使い物になる絵が描けるなら、クリエイティブ系のお仕事受発注サイトにイラスト製作者として登録していいです。
仕事でイラストを描くということは、クライアントが求めるものを描くと言うことなので、質問者が描きたい絵は描けません。クライアントが納得するまでダメ出しされ、描き直しを要求されます。不得意な分野のイラストを要求されるかもしれない。
そういうストレスに耐えられそうもないなら、イラストはあくまで趣味として楽しむ方がいいですよ。
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
有償依頼自体は、個人で受ける分には依頼者との間に合意ができれば可能だと思います。
ただ、昨今の世情を考えると結構厳しいですね。
添付の画像は、いま試しに画像生成AIに
「長い黒髪の女の子、2000年代のアニメ調」
と入力して、数秒で出力された絵です。ここ半年くらいの間に、このレベルの絵が、もう誰でも無償で手に入れられる時代になりました。
そんな中で、匿名44さんに有償で絵を依頼するメリットはどこにあるか、どういう付加価値やサービスをつければこれに勝てるだろうか、ということを一旦考えた方がいいと思います。


No.5
- 回答日時:
買う側、依頼する側にとって、このクオリティが自社の商品サービスにマッチしていると思えば仕事依頼は来るかとは思います。
単にイラストの画力があれば良いというわけではなく、結局のところ「使えるかどうか」になり、売り手はそれをより具体的にプロモーションする必要があります。
飲食店でも、見込み客が「お腹が空いた」からといっても、すぐに自社のお店に来てくれる保証はありません。だから、あの手この手で最終的にお店に来てくれるようにアピールします。「和食ならここ!」「ジャンキーならここ!」「パーティ食ならここ!」など、ある程度、自分たちはどのジャンル、どの世界でなら人の役に立つかを売り手藻理解していないとなかなか良いお客には巡り会えません。
なので、このクオリティだからやっていけるかどうかというよりも、このクオリティだとどのような場面でなら有効に使っていけるのか、買い手側目線でアピールしていけば、もしかしたら本当にこのクオリティが欲しい人が出てくるかもしれません。
ここは釣りのようなもので、少しでも確率を上げるように釣る側も工夫が必要になります。
上記のことを踏まえて、金額もクオリティにお金を出すのではなく、対応力、使用した結果で或いはその期待にお金を出すので、まずは、自分がこのようなイラスト、自分の労働でどのように人に貢献できるかを想定して、それに見合う価値を数字にしたら良いかとは思います。
No.2
- 回答日時:
お金をもらって描くという意味でしたら、
質問文中の画像のレベルでも
描いてほしいという人はいるかもしれません。
ココナラというサイトでは1000円から依頼を受けることが出来ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- pixiv イラストの有償依頼の受け方 3 2022/05/29 18:25
- 美術・アート イラストの有償依頼を始めようと思っているのですが… 2 2023/06/11 23:25
- その他(法律) イラストの著作権についてです。 フラワースタンドのパネル用のイラストを私がとある絵師様に依頼しました 1 2023/05/28 00:26
- 美術・アート この絵で有償依頼って厳しいですか? バストアップのアイコン依頼で1個500円で受けたいです。厳しい場 2 2022/07/22 04:41
- 美術・アート TikTokでそんな上手くない絵で「有償依頼でいくら取れますか?」という投稿がよくありますが 4 2023/08/23 21:11
- デザイン 質問です! ミニキャラ立ち絵、アイコン等をこの画力で500円で有償依頼をしているのですが、高すぎます 2 2023/03/11 15:47
- デザイン こんな感じの絵で、有償依頼するなら、 どのくらいが妥当ですか? アイコン、IRIAM立ち絵、1枚絵で 1 2023/09/03 19:39
- その他(IT・Webサービス) 著作権がいまいち理解できません 5 2022/07/12 23:07
- 美術・アート イラストの通信大学に行くか迷っています。 高卒から働き始めた社会人5年目です。 イラストを本業にする 5 2023/06/03 14:03
- Web・クリエイティブ 家族に二次創作イラストを有償で依頼されました。 4 2023/11/16 18:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イラスト、AIで全て任せても大...
-
ワードのイラストをイラストレ...
-
AIでのイラスト作成
-
印刷プレビューに画像が表示さ...
-
イラストレーターでの印刷について
-
デジタルイラストの合成レイヤ...
-
イラストレーターで、面積を出...
-
Illustratorで白い部分のみを透...
-
上質紙、マット仕上げの名刺に...
-
パソコンで言う イラストレータ...
-
真空管フォノイコライザー「EAR...
-
M2Macを使っているのにafterfee...
-
AIイラストの顔
-
illustratorでのリンクの再設定...
-
Illustratorのデータを人に渡す...
-
マティスみのりやまと EBに似て...
-
クリップスタジオペイントにつ...
-
Illustratorでオブジェクトの色...
-
プロパティパネルを元に戻したい
-
イラストレーターの面積を求める
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
福山潤さんの似顔絵を練習して...
-
[似顔絵と絵文字]を非表示に...
-
寺島拓篤さんの似顔絵を練習し...
-
間島淳司さんの似顔絵を練習 し...
-
似顔絵を書く人がいるテーマパ...
-
鈴村健一さんの似顔絵を 描き直...
-
似顔絵って?似顔絵と肖像画の...
-
定年退職する恩師への記念品
-
「似顔絵」と書いて添付した画...
-
似顔絵師の年収
-
今日は鈴さんの似顔絵を練習し...
-
このイラスト 誰に見えますか?...
-
菅沼久義さんの似顔絵を練習し...
-
誕生日プレゼントに似顔絵をも...
-
今日は中村悠一さんの似顔絵を...
-
似顔絵を描きたいです 独学で似...
-
B'zの稲葉浩志さんの似顔絵をか...
-
イラストの有償依頼をやりたい...
-
AIイラストを無料で変えるアプ...
-
プロフィール画像などで似顔絵...
おすすめ情報