
3ヶ月の子犬を飼い始めました。
まだ4日目とかなんで躾とかもまだやり始めたばかりで全く覚えてません。
ただそれ以上に気になってることがあって……
今子犬をリビングのところにゲージを置いてるんですが、私や同居人がリビングですこしでも動くと慣れさせる用とトイレトレーニングに入れてあるゲージの中のクレートから出てきて顔をのぞかせます。
そのため、夜も昼間もほぼ寝てません。
(私が昼夜逆転してる状態なので私も同居人も2人とも寝てる時間は3時間ないくらいとかです)
寝不足になったりしないのかと心配です。
リビングの隣の1部屋が余ってるのでそこにゲージとかを移動してそこで餌やりやトイレトレーニング、こまめに様子を見に来たり、遊んだりもしようかと思うのですがどうでしょうか?
広さ的にもリビングの半分なので広過ぎずいいかなと思ったんですが、ずっと近くに人がいる方がいいのでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ケージの中に洞窟みたいな寝られる憩いの居場所を作ってあげるか、そのようなクッションベットを買って入れてあげて下さい。
ケージ内にわんこ用のキャリーケースにふわふわ毛布を入れて、外側も毛布をかけて暗くしてあげるのも良いですね。
動物病院へ、ワクチンや検診にもキャリーケースに入れて移動できますもんね。
ケージ外す時期になっても居場所はいくつか作ってあげて下さいね。
質問主さん宅の生活リズムに慣れれば、人がいても眠たくなったら寝てるようになりますよ大丈夫。
可愛いわんちゃんとの生活これから楽しいですね!
No.1
- 回答日時:
コメント失礼します^_^
私も昨年4ヶ月のトイプーをお迎えしました^_^
4日目なのでまだ警戒してるため少しの物音ですが起きてしまうのだと思います!
ずっと近くにいるのは、飼い主さんが近くにいないと不安で吠えたりと留守番ができなくなってしまう可能性もあるためおすすめしません!泣
まずは環境に慣れてもらうため少し放っておいてあげても大丈夫だと思われます(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
柴犬は大変?
-
太った犬は短命?
-
友人からの言葉
-
犬をしかる
-
柴犬って、お散歩の途中で座り...
-
チワワを飼っている方へ 教えて...
-
柴犬って人気なんですか? どこ...
-
ビションフリーゼについて
-
ワンコ と ふたり暮らし? の ショボ...
-
犬は、飼い主を顔で判断してい...
-
犬
-
犬の足の裏をくすぐったら、ど...
-
家族で自分だけ犬が受け入れら...
-
愛犬のトイレトレーニングについて
-
2ヶ月と18日の子犬(ポメプー)...
-
愛犬にニキビのようなできもの
-
飼い犬が緑内障と診断されまし...
-
愛犬について チワワのオスと豆...
-
業務上、「マンション共用部に...
-
例えば、いつも仕事から帰って...
おすすめ情報