dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

心理「考え中」について、どういう心理なのでしょうか。

バンド仲間で、私と複数バンド組んでおり、複数活動(それぞれ月1)がしんどいとの事なので、減らすように提案しました。
また辞めても良いまで言っております。

にも関わらず、「考え中」と言われ二か月経とうとしております。

これはほんとに考えているのでしょうか。
相手は女性、私は男です。

質問者からの補足コメント

  • その場合、私からアクションをもっと起こした方が良いという事でしょうか
    そもそもなぜ決められない心理になるのでしょうか
    こちらとしてはしんどいなら辞めてもいいと言っているにもかかわらず不思議です。。。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/01/09 10:48
  • 詳細確認すると
    ・仕事が忙しくなりしんどい
    ・個人練習の時間がなくしんどい。それでも楽器はうまくなりたい。
    ・最終的には1-2個(現在3個)に絞りたい
    との事でした。

      補足日時:2024/01/09 10:49
  • 一度聞いたばかりなんですよね、、、また聞くしかないですかね、、、
    辞めても良いと言っているにも関わらず、考え中になるのはどういう心理なのでしょうか。
    しんどいなら本人のために楽にさせてあげたい気持ちではあります

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/01/09 10:51
  • なるほど、、、だからすぐに辞めないということですね、、
    質問に記載しているとおり、『辞めても良いまで言っている』にも関わらず不思議な気持ちです

    この場合私からもう少し言った方がいいんですかね
    「他に候補者いるの?」というよくわからない質問もありほんとにもう意味が分からないです

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/01/09 11:09

A 回答 (4件)

考え中という人の大半は何も考えておらず、とりあえず誰かが考えを出してくれるのを待っているだけです。

この回答への補足あり
    • good
    • 1

そうしてください。

    • good
    • 0

考え中なら、二ヶ月なら、長すぎるから聞いてみる。

この回答への補足あり
    • good
    • 1

決められないということですかね。

この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A