
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
F1が好きで、F1を観るためだけにDAZN for docomoが月額980円の頃からずっと利用しています
以前は解約して再加入する場合でも何度でも980円で契約出来たので、F1のシーズンが終わる11月に解約し、シーズンが開幕する3月に再度契約すると言う事を繰り返していました
2022年4月にDAZNが突然1000円値上げして月額3000円にすると発表し、他社も追従すると発表したのですが、ドコモだけは沈黙していたのでこのまま980円で行けるかと思ってたら、他社より発表のタイミングを遅らせただけで結局ドコモも2022年7月から値上げされる事になり、自分はこのタイミングで980円から1750円に引き上げられました
なので質問者さんもこの時以降のタイミングで契約しているはずです
去年2023年の2月に更に3000円から3700円に値上げされ、2024年は更に更にと言った感じで4200円になるわけですが、ドコモが追従するかと聞かれると完全に自分の憶測でしかないのですが、現段階では値上げしないんじゃないかと思ってます
他の企業のプランが安いからです
auのDAZNのプランはあまり安いとは思いませんが、DMM×DAZNホーダイは月額2980円です
https://pr.dmm.com/05/dazn_lp2/?utm_medium=cpc&u …
通常のDAZNの現在の月額は3700円ですが、年間プラン一括払いの契約なら年間3万円に割引されるので月額2500円なんです(年間プランの月額払いなら年間3万6000円で月額3000円)
普通にDAZNを契約して毎月3700円払うと考えるとかなり高いですが、支払い方法によっては実は今のDAZN for docomoと大きく金額が変わらないんです
現実的に考えてDAZNユーザーはまともに毎月3700円払って利用しているとは到底思えず、ほとんどのユーザーはドコモかau、DMMなど何らかのセットのプランで料金を抑えてるはずです
なので3700円から4200円にアップしても直接影響を受けるユーザーは新規契約者以外はそんなにいないと思ってます
今回月額4200円になることで年間プランの一括払いの金額ももう少しだけアップするかもしれませんが、これ以上ドコモも値上げするとDMM×DAZNホーダイや年間プラン一括払いの方にユーザーが移ってしまうのでさすがに据え置くんじゃないかと思ってます
500円程度なら値上げするかもしれませんが
なので今回の値上げは新規契約者からは少しでも高い料金を徴収し、既存のユーザーには一度解約してしまうと再契約は高くする事でユーザーを囲い込み解約を防ごうとする狙いがあるんじゃないかと思います
仮に少し値上げしたとしても結局ドコモで利用するのが一番安いはずです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- docomo(ドコモ) 3G(FOMA)から4G(Xi)に乗換え 3 2022/02/05 17:17
- サッカー・フットサル サッカー離れが酷いがどうするのかね? WBC効果もあって野球は益々人気 サッカーはベスト16… 普通 6 2023/06/23 11:15
- サッカー・フットサル ダゾーン大赤字でまた値上げらしいが当たり前だよな? サッカーなんかもうとっくにオワコン誰も興味ない 1 2024/01/01 11:07
- CS・BS WOWOWって高いだけで何か価値あるのでしょうか? よほど無料でみれるBS番組の方が良い番組あるよね 3 2022/02/06 03:08
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 ブルー→ゴールド免許変更時の自動車保険料について教えてください。 6 2023/06/02 19:50
- OCNモバイルONE OCN モバイル キャンペーン MNP 本体2,750円 初期手数料3,300円 安いですか? 2 2022/12/24 17:57
- ルーター・ネットワーク機器 SoftBank Air WiFiルーターなどは光回線と比べて全く役に立ちませんか 2 2023/01/10 00:13
- docomo(ドコモ) 障害者です。ドコモはじめてスマホプランに加入してます。ハーティ割引を使った方が得でしょうか?? 1 2023/10/10 18:35
- iPhone(アイフォーン) 【iPhone SIMフリー】ドコモ契約者です。「機種変更を自分でする方法」について、初歩的な質問で 10 2023/08/25 06:08
- 格安スマホ・SIMフリースマホ ドコモやauなどで、契約すると ずーと同じ料金 同じ条件で使えますよね 6 2022/05/14 09:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MWノートンストア とは何ですか...
-
スマホ「実質0円」について
-
ドコモ 解約手続き
-
ワールドコール、ウイングに勝...
-
カケホーダイからデータプラン...
-
docomoの契約解除予告書のハガ...
-
ドコモの利用料金の内訳をみる...
-
解約したiPhoneをもう1度契約し...
-
auからドコモへ変えようと思っ...
-
親に携帯を解約されました。 こ...
-
携帯の未払いで家族に迷惑がか...
-
契約時の説明内容に誤りがある...
-
docomo請求について
-
Amazonで購入したiPadって解約...
-
docomoを解約し、ソフトバンク...
-
ドコモスマホ。
-
懸賞で当選した携帯電話は直ぐ...
-
違う地域での新規契約(J-PHONE)
-
私名義の携帯電話を解約したい
-
友人(docomo)に何度着信して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MWノートンストア とは何ですか...
-
docomoを解約し、ソフトバンク...
-
親に携帯を解約されました。 こ...
-
ドコモ 解約手続き
-
ドコモは強制解約されたらお金...
-
docomoの契約解除予告書のハガ...
-
携帯をもう1台契約して親に渡...
-
ワールドコール、ウイングに勝...
-
ネット関係の契約で50万一括支...
-
知り合いがアハモのかけ放題を...
-
解約したiPhoneをもう1度契約し...
-
防犯用ネットワークカメラの通...
-
docomoで契約解約予告書のハガ...
-
携帯の未払いで家族に迷惑がか...
-
ドコモの利用料金の内訳をみる...
-
iPhone5 を解約したらブラック...
-
死後の携帯の取り扱い
-
私名義の携帯電話を解約したい
-
タイプシンプルバリューでiモー...
-
携帯 強制解約後他人名義
おすすめ情報