
中国離れが加速して。
東南アジアで作る…てのもあるけど。
今 再び 日本企業や日本に投資が高まって来ている…のかなぁ?…て感じたりする。
2、3年前 パンデミック以前 パンデミック中には、
ホリエモンもヒロユキも金持ちぶったYouTuberも
揃って 海外へ行け的な事を言っていたが。
復活日本への期待は大きい。
ただし バブル期の日本資本 日本生産という流れでは、ないけれど 外資の期待。
そもそも 技術もインフラも人材も1から育てる必要もない。
2、3年前とは かなり読みは、変わりましたよね??
中国離れや韓国下落で日本に来た感じ。
ただ人手不足といつても
必要な人手て 若いとかでなく そもそも スキルがあるとか そんなんでは、ないですか??
誰でもかれでも良くは無い。
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
今のように甘ったれた労働者ばかりとなっているのは、みんな日共や総連合会といった左翼勢力の所為ですわな。
ハングリー精神をも、あいつらは全否定し、労働者の総阿婆擦れ化を促進させたのであり…。ただ、公休日についてはある程度保障されるべきですがな。
「公休日の贅沢は抜かしても、賃金の贅沢を抜かすべからず」それが、ワテのモットーですがな。賃金について贅沢を抜かし過ぎると、必ずや神罰が降りかかる。
東南アジアの子達が土建やら建築の手伝いしてくれますが。
日本語もはなせて 関心です。
カタコトでも 気が利いて動いてくれるし
素直だし。
No.9
- 回答日時:
今の日本人労働者は「賃金水準で贅沢を言い過ぎ」なのであり、その所為で物価が高騰したりするし、日本の労働者並びに労組の罪は実に深いものがある。
まさに、私利私欲以外の何物でもない。しかし、経団連にしても贅沢を言い過ぎており、経団連にしても物価高騰化の戦犯に久しい。
総連合会と経団連、共々に連座的に三原山ないし浅間山の火口へとブッ込んで葬っておくべきだろうな。社会・政治の私物化を図らんとする圧力団体なんざ、情け容赦なく全部、武断的に滅ぼされるべきなり。
まぁ 個人事業主大工の自分としては。
仕事があるのが 嬉しくもあり。
手待ちくらうと 営業したりしますが。
サラリーマンは土日祝日休みだとか。
自分だけが大変だとか。
正直 暇なら落ち着かない自分からしたら甘いですね。
No.8
- 回答日時:
東南アジアも人件費はどんどん上がってるので、国内生産を増やす方向しかないでしょ。
そうすりゃ自然とGDPも上がる訳だし。ただ、一度捨てたものを元に戻すのには時間がかかる。
国際競争力をつけるには、国民の協力が必要なんだけど、
昔と比べて、文句だけの国民が多い気がする。ブラック企業に戻れとは言わないけど、ほぼ機械が仕事して実力も無いのに時短したらGDP減るに決まってるやん・・・
これまでの日本はボ~っとしてても餓死する事はなかったけど、勉強とか能力改善に真摯に向き合わないとダメになってくる。
とりあえず、経営者に簡単に騙されるような社員じゃダメです。
No.6
- 回答日時:
今 再び 日本企業や日本に投資が高まって来ている…のかなぁ?
↑
そうした風は吹いていますね。
1,コロナで、外国依存経済はヤバい
というのに気がついた。
2,円安。
3,中国からのシフト。
No.5
- 回答日時:
>日本は今から円高になります。
円高になったら、間違いなく株価は下がりますよ
>国内の産業は活発になる見込みです。
どの産業でしょう?
少なくとも自動車などの輸出産業は停滞するでしょうね
石油や食用油や小麦などは安くなり、国民は
いくらか助かるでしょうが景気が良くなる根拠は無いです
石油や食料品など安くなっても買う量は、さほど変わりません
No.3
- 回答日時:
だって日本人働かないでしょ
バブルの頃 休みは日曜と休日、盆休み3日と正月も4日 残業も100時間当たり前だったよ。日本中ブラックだったが働いた分は見返りがあった等価交換。
東南アジアは働けば働くだけ 米国だってサービス業や営業はほぼ24時間勤務 電話があれば仕事だよ。
No.2
- 回答日時:
>日本製て、それだけでブランド価値。
➡︎それは確かです。
現実に、iRobotやダイソンなどは、日本人の特性(うるさい)を利用して、市場でのフィードバックで製品価値を高めています。
つまり、実験市場として最高の環境がある。
ここを頂点にダウングレードすれば、世界に持って行ける。
また、価格が高くても日本人は買ってくれるし、品質向上にも付き合ってくれる素晴らしい市場と言えます。
インフラをAI活かせて。
日本人の若者数人のオペレーターで稼働。
最初 中間 仕上げに人間が入るだけで
いい製品が作れます。
人口が減るという事は今は悪い事でもない。
それに 高齢者は いずれ減っていきます。
逆に今が介護系はピークだと思われます。
今からの60代て田原俊彦なんかですから。
あとは減るのみ。
No.1
- 回答日時:
人件費の問題で日本を離れた企業もあるでしょう。
けど、{人の質}だけは、どうにもならなかったのでしょうね。
特に【労働組合】。
KもCも派手に闘争して暴れるし、設備破壊も当たり前。
J、代表者との安全な理論的な交渉が可能であり、現実のストライキをほとんどやらない。
Vなどは、作業の品質が今一の様子。
総合的なスキルが高いのはJという結果になったと思うし、改善を通しての生産性向上が見込める。
なにより、世界に比べて「くそ」が付くほど真面目。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットで日本や日本人を
-
なぜ、我が国を「この国」と呼...
-
日本人として生まれただけで勝...
-
Buy American とBuy America
-
なぜ日本人はスケベだと、諸外...
-
(^o^)丿 バブル期を上回ってい...
-
半導体の2ナノ、1.5ナノは素子...
-
トイレ後、手を洗うのは先進国...
-
なぜ日本には変態が多い?
-
愛国心と愛郷心
-
よく日本が世界の中心になると...
-
なぜ日本人はホームレスに冷た...
-
堕ちていく日本。原因は国や企...
-
日本人って自分さえ良ければ良...
-
日本でクロスボウではなく弓が...
-
近年、処女率が上がってきてる...
-
なぜ日本は風俗業がこんなに多...
-
中国離れが加速して。 東南アジ...
-
日本人(日本国)のポジション...
-
国の差別
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本人は真面目過ぎる
-
日本が住みにくい世の中になっ...
-
日本人
-
ネットで日本や日本人を
-
日本は「ゴミのように価値のな...
-
日本人として生まれただけで勝...
-
なぜ、我が国を「この国」と呼...
-
なぜ日本には変態が多い?
-
日本が嫌いなベトナム人はいつ...
-
半導体の2ナノ、1.5ナノは素子...
-
Buy American とBuy America
-
近年、処女率が上がってきてる...
-
小泉純一郎が何故売国奴と呼ば...
-
なぜ日本は風俗業がこんなに多...
-
日本人って自分さえ良ければ良...
-
立憲民主党の人達は、日本人な...
-
なんで日本は個性を認めないの...
-
なんで日本人って日本の悪いと...
-
日本人でいることが恥ずかしい...
-
日本でAV文化が発達したのはど...
おすすめ情報