
最近物忘れが激しいです。
つい数分前まで、アレを買おうと思っていたことが、お店に行くと何を買うんだっけ?
という状態です。
いちいちメモに書いておくのも面倒くさいです。
探しているのは、1件30秒から1分くらい録音できるような小型の録音機です。
思いついたら録音機のボタンを押すと録音出来て、後でボタンを押して再生できる。
用が済んだらボタンを押してすぐ消去もできる。
メモリはMicroSDカードのようなものか内蔵されているもの。
充電出来て数時間使用できる。
そんなものです。
あまりかさばった大きさのものではなく、本当に小さいものがいいです。
そんな商品あるでしょうか。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
録音もメモもスマホで出来るからボイスレコーダー買う必要がないな…と思う。
スマホのメモのが、ぱっと見れて便利で私は店舗ごとに買う物をメモしてあります。
便利ですよ。
録画は聞くとき、その必要な箇所までがちょっとだけ不便かな。
No.6
- 回答日時:
私はスマホのスケジュールアプリにメモってます。
書くと(入力すると)記憶に残りやすくなり忘れにくいという効果もあります。私もボイスレコーダーを買った事があるけど、すぐに使わなくなった。
急いでる時に、お目当ての内容が出て来るまでずっと聞いておくなんて、特に周りに他人がいる場所でなんて無理だったからね。
No.2
- 回答日時:
>思いついたら録音機のボタンを押す
それを忘れますよ。www
メモから始めるのが一番。
「忘れる」ことがクセになってるのか、
衰え(老化)からくるものなのか、
実は何らかの病気が潜んでいるのか、
それをはっきりさせてからのほうが、
いいと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
恋人同士で喧嘩をした時に、会...
-
電子ピアノからスマホへライン...
-
アパートの隣人の、壁ドンを録...
-
留守番電話の録音後にダイヤル1
-
留守番電話の録音終了後のシャ...
-
NHKのFM放送をPCに録音...
-
カセットテープをUSBに録音する...
-
DVDの音声を録音するには
-
遺産相続の会話 録音されていた...
-
ICレコーダーでPCで再生される...
-
ローソンでの店内放送を録音し...
-
ローソンでの店内放送を録音し...
-
メディアプレーヤーで マイク ...
-
隣の部屋から響いてくる喘ぎ声...
-
アパートの隣人がうるさいです...
-
買取屋が録音
-
音声を録音するとき、「サー」...
-
ブルーレイからCDに録音方法
-
★NakamichiのDRAGONとCR-70
-
ICレコーダの雑音がひどく、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
留守番電話の録音終了後のシャ...
-
留守番電話の録音後にダイヤル1
-
ローソンでの店内放送を録音し...
-
アパートの隣人がうるさいです...
-
恋人同士で喧嘩をした時に、会...
-
携帯の伝言メモのバックアップ...
-
ローソンでの店内放送を録音し...
-
Androidスマホの音をICレコーダ...
-
アパートの隣人の、壁ドンを録...
-
客にプライベートなことを聞か...
-
官公庁での会話の録音について
-
1GBってどのくらい録音できるの...
-
承認なしで録音は、マナー違反...
-
パンツを購入、お直しをされた...
-
MDの録音方法について
-
ICレコーダーでPCで再生される...
-
<大至急!!>契約のとき、録...
-
100均で買ったミニプラグケーブル
-
mp3の音楽ファイルが車のナビで...
-
ICレコーダーをCD-Rに焼く方法
おすすめ情報