アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アマチュア無線家の方にお伺いします。
春になりコンディションが上がってきたら、29MHz FMを始めようと準備を進めておりますが、運用方法にわからない点がございますので、ご教示くださいませ。
① 使える帯域は29.00-29.30, 29.51-29.70MHzでよろしい
 でしょうか?
② 呼出周波数は、29.30と29.60MHzの2つがあるのでしょ
 うか?
③ 周波数のステップは20kHzでよろしいのでしょうか?
④ CQをかける場合は、144/430MHz帯と同様に、呼出周
 波数で、CQをかけ、QSYする周波数を指定して、再度コ
 ールする方法でよろしいのでしょうか?

以上、よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (2件)

1. 29.010~29.090 NFM 10kHzステップ


  29.100~29.190 NFM 10kHzステップ
  29.100~29.180 WFM 20kHzステップ(NFMを推奨)
  29.200~29.300 WFM 20kHzステップ 29.300は呼出周波数
  29.510~29.590 レピーター入力
  29.600 国際呼出周波数
  29.610~29.690 レピーター出力
2. 上記参照
3. 上記参照
4. yes
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました。

お礼日時:2024/01/18 15:33

① それで合っていますが、上の方に出て居る人は少数ですね。


② 29MHz-FMには呼出周波数は有りません。
③ 慣習的な物で決まりは有りませんが、占有周波数帯幅から20kHzステップは一般的です。
  ナローモードで有れば10kHzステップもあります。
④ 29.300MHzでCQを出すのは慣習的な物です。
  周波数が空いていれば何処で出ても構いません。

OMと言われる古い人達は違うと言うでしょうが、その人達は時間が進んでいない人達です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2024/01/17 20:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A