重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2ちゃんねるに書き込みをしたいのですが
アクセス規制と表示され書き込みが出来ません。

もう二日もそのような状態です。

これは時間帯の問題なのでしょうか?日の問題なのでしょうか?

こちら側に問題があるのでしょうか?


宜しくお願いいたします

A 回答 (2件)

同じプロバイダーのユーザーが


2ちゃんねるに対する迷惑行為を行なった場合は
当該プロバイダーをひとまとめにして規制するので
多数の被害者(=書き込めない人)が出ます。

お金を出して「ビューアー」というソフトウェアを購入して
「各種2ちゃんねる専用ブラウザ(無料)」というのに装備すると
プロバイダー規制の影響を受けずに済むようになります。

規制発動・解除の情報は以下のURLで分かります。

参考URL:http://qb5.2ch.net/sec2ch/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お金がかかるのですねえ・・・
すべての同じプロバイダーユーザーとはかなり厳しいせっていなのですね。


意味がわかりました。

有難うございます

お礼日時:2005/05/09 14:57

説明不十分でしたので補足します。



OCNなら日本中のOCN全部ではなくて
例えば「以下の区域のユーザー」が規制の影響を受けるんですけど
それでも地域的に見れば、
物凄い数の、規制の影響を受ける人が出ると思います。
(都道府県の一定範囲が全て規制されます)

「ipbfd+osakakita.osaka.ocn.ne.jp 」(OCN大阪北)
「ipad*akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp 」(OCN茨城赤塚)
「ipad*souka.saitama.ocn.ne.jp」(OCN埼玉草加)


先のURLで利用プロバイダの規制情報を確認してみてください。

「(当該プロバイダの規制を)開始しました・解除しました。 」という
担当者の書き込みが必ずありますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なにやらマニアックな文字羅列で若干とっつきにくいですね・・なれて見ます。

重ね重ねありがとうございました

お礼日時:2005/05/12 22:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!