dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

個人情報系の画像を、モザイクをかけて上げようとしています。

どうやらPCのソフトで、モザイクを消す事が出来るそうなんです。
それを使って人の顔モザイクを消そうとしたり、AVを無修正にしようとする人がいるそうです。

それで「数種類のモザイクを何重にも被せてかける」という対処法を考えました。
数種類のモザイクを複数回かければ、色んな形が入り混じって複雑になるから除去しにくいのでは?という事です。

いらすとやの画像でサンプルを作ってみました。
右下の画像が、五回重ねた完成形となります。これで防犯になりますかね?

「個人情報系の画像を、モザイクをかけて上げ」の質問画像

A 回答 (3件)

まったくならないですね。


消せるのはパターンでやっているわけではなくAI等による失われた画素の復元なので、
うっすらと見えている状態ではほぼ同じです。

気にするのであれば黒塗りやスタンプで隠すしかないです。
    • good
    • 0

そんな面倒くさいことしなくてもドットを大きくすればいいだけ。


絶対に戻せません。
「個人情報系の画像を、モザイクをかけて上げ」の回答画像2
    • good
    • 0

ならんですね。


ボカシてモザイクは意味がありません。
復元できなくても原型が見えます。

モザイクならドット大きくすれば大丈夫です。
個人情報ならモザイクではなく墨消しのが良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A