
No.25ベストアンサー
- 回答日時:
住みやすいからこそ、今日本での外国人の居住者が急増しているんです。
私は、ヨーロッパの某国で、3年間過ごしました。食べ物の一部はかなり安かったです。でも、税金や家賃は日本の倍以上。冬場は、車が凍りつき、毎朝、フロントガラスの氷を削ってから乗車です。また、冬の朝は、9時頃でないと明るくなりません。
日本の課題は多少ありますが、日本より優れた国は、具体的あるというのですか?
住み慣れた日本が、そうした課題も含め、住みやすいと思いますよ。
外国など、実際に住んでもみないで、居所に適する・・・なんて言えませんからね。文字通りの、机上の空論です。
No.22
- 回答日時:
それらの災害はぜんぶ、
日本だけじゃないと思うけど。笑
地震は多いみたいですね。
No.18
- 回答日時:
日本人が一生懸命工夫して団結して頑張って生き抜いていると考えてます。
本当!簡単に引っ越し出来ません。海外赴任、海外旅行、海外在住為さった方々で、日本に生まれて、良かったとおっしゃる方々が、私の周りに沢山居られます。私も、海外30数カ国周り、海外在住してそう思ってます。自然災害は、何処でも起きます。とにかく、覇権主義・独裁・侵略毒暗殺と核威嚇好き・監視社会・理不尽拘束得意技・隠蔽が十八番国!因って、民主主義国で、一国のトップリーダーを民主的な選挙制度で選ぶ日本が良いと思ってます。No.16
- 回答日時:
「良い土地」というのは、当然みんなが欲しがります。
肥沃な土地、人の往来がしやすい土地、資源が豊富な土地など。
みんなが欲しがると言うことは、戦争が絶えなくなる、ということです。
中東を見てください。石油資源があり、ユーラシア大陸の東西往来の中心地のため、大昔から何度も戦争の舞台になり、今もしょっちゅうやってます。
ヨーロッパでもアフリカでもアジアでも、鉱山(資源)をめぐる領有権争いは、戦争の主要原因です。
一方で日本は、極東の島国です。
多大な戦力を投じて占領したとして、何に役に立つのか、甚だ疑問のある土地です。(まあ、今は、中国と北朝鮮あたりが微妙な感じですが・・・。)
だから、国内の内紛と日本から手を出した時以外では、戦争がほぼ無かったわけです。
戦争が無い、というのは、居住においてとても大きなメリットですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
巨乳の女性が多い国
-
Foxmail って有名・メジャーな...
-
ヨーロッパの国の長さの単位に...
-
日本は裸に不寛容?
-
日本はつまらない国になったと...
-
日本の山に登山に行って、落ち...
-
米軍基地に詳しい方に質問です...
-
世界一エッチな国は?
-
このプリントの新五代史の書き...
-
日本最好的 什麼是美味的食物?
-
クライアントの国を判断したい
-
夫(外国人)の日本嫌いで困っ...
-
「アハトアハト」と言えば素敵...
-
GメールとEメールの違いは何で...
-
なぜ海外の店員は愛想が悪いのか
-
アメリカ人?海外の人や帰国子...
-
国際公法ってなんですか?調べ...
-
ヒマラヤ山脈がなくなると日本...
-
日本はタトゥー・刺身に対して...
-
§について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報